Categoryボディケア
糖質制限にもデメリットはある?揚げ物も酒もOKだけど...?
糖質制限ダイエットはよく耳にしますよね?糖質の摂取量を抑えることで健康的なダイエットのように思われますが、デメリットもあります。今回は糖質制限ダイエットのデメリットやリバウンドについてご紹介していきます。糖質制限ダイエットは糖尿病にも効果があるのでしょうか?
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットってどんなの?
糖質制限ダイエットは、糖質を控えた食事法のダイエットで1日の食事で糖質の摂取量を130g以内におさめることが健康的に痩せられると言われています。1食あたりの糖質量は20~40gにおさえるといいようです。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットのメリット
空腹感をあまり感じない
糖質制限ダイエットはカロリーを制限するダイエットと比べるとカロリーを気にしなくて済むので空腹感をあまり感じることなくダイエットが続けられます。糖質制限は摂取する糖質の量を控えるだけなので、糖質の少ない食材を口にすることができるので空腹感は防ぐことができます。また、脳は血糖値が下がることによって空腹感を錯覚しますが、糖質制限では血糖値の上下が少ないので、脳が錯覚を起こすことは少なくなります。
脂質を摂取してもいい
糖質制限では糖分が多い主食(米やパン、麺類など)は控えなければいけないのですが、その代わりに脂肪分の多い食材は食べることができます。肉や魚、マヨネーズやチーズなどカロリーが高い食材も糖質が少なければ食べても問題ありません。揚げ物もパン粉や小麦粉などで衣を付けていると食べてはダメですが、素揚げなら問題なく食べることができます。おからでパン粉の代替をすればカツだって気兼ねなく食べられます。
カロリー計算をしなくていい
カロリー制限ダイエットは、常に食材の量や調理法からカロリー計算をしなければならなく手間がかかります。糖質制限も始めのうちは糖質量を調べておかなければいけませんが、慣れてくればどの食材が食べてOKか分かってくるので考えなくてすみます。そのため糖質制限ダイエットは簡単に行うことができます。
体質改善ができて健康的になる!
糖質制限ダイエットをすると、体重が減量でき健康的な体型になるだけでなく血糖値や血圧など改善され健康的な体になることができます。野菜を多く摂るようになり健康的な体作りができます。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットは糖尿病にも効果的?
糖質制限ダイエットでは糖質の摂取量を抑えるので、糖尿病の方にも効果があるダイエット法と言われています。糖尿病が改善され健康になったという方も結構いらっしゃいますが、間違った糖質制限をしてしまうと糖尿病を悪化させてしまう危険性もあります。糖尿病の方は自己判断せずかかりつけの糖尿病の専門医に相談されることをおすすめします。糖尿病以外の方でも病気を患っている方は医師へ相談してください。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットのデメリット
食費が掛かる
糖質制限ダイエットでは糖質の代わりにタンパク質や脂質を摂ってもいいとされていますが、糖質を多く含む炭水化物は比較的安価です。炭水化物をカットする代わりにお肉や魚を食べる機会が増える分食費が掛かってしまいます。
外食があまりできなくなる
糖質制限ダイエット中の外食はお店を探すのも大変です。炭水化物を食べることができないので、いざお店を見つけても食べられるメニューが限られてしまいます。そのためできるだけ外食は控えるようにするといいですよ。
糖質が摂れないのでストレスになる
スイーツ好きには糖質制限ダイエットはストレスにしかならないかもしれません。ケーキやお菓子など美味しいものには大量の糖分が使われています。そのため糖質が摂れないとストレスを感じるかもしれません。糖質カットの甘味料などが販売されているので、こちらを活用すればストレスも少しは軽減されるかもしれませんね。
【糖質制限のデメリット】糖質制限すると頭痛になることがある?
「糖質制限ダイエットを始めたら頭痛が起きた」という声をよく耳にしますが、糖質制限ダイエットを始めたからといって頭痛が起きることはありません。ではなぜ頭痛が起きたと勘違いされたのでしょうか?実は、糖質制限中摂取しなければいけない栄養素が不足したことによってエネルギー不足を起こしてしまい、頭痛が起きる原因となってしまったと言えます。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットで頭痛にならないためには?
糖質制限ダイエットで頭痛を起こさないためには、ジョギングや水泳、エアロバイクなどの運動を少ない負荷で自分のペースに合せて運動をすることです。また、動物性の脂質やタンパク質、鉄分を含むミネラルなどをバランスよく食事で摂るようにしましょう。頭痛は必要な栄養が摂れていないことで起こるので気をつけましょう。運動とバランスの摂れた食事で健康的に糖質制限ダイエットを成功させましょう。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットでリバウンドの危険あり!
せっかく糖質制限ダイエットをしたのにリバウンドしてしまうと、今までの苦労が水の泡になってしまいますよね?糖質制限ダイエットでリバウンドしてしまう原因についてご紹介します!
暴飲暴食!
せっかく糖質制限ダイエットをしたのに体重が落ちたからと言って、暴飲暴食してしまうとリバウンドの原因になってしまいます。糖質制限ダイエット中は体が省エネモードになっているため、少ない栄養でも体は動ける状態になっています。そのため、ちょっと糖質を余分に摂っただけでも血糖値は上がってしまいます。そのためこの時期に暴飲暴食してしまうと血糖値が急上昇し、糖分が脂肪に変わってしまいリバウンドを起こしてしまいます。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットでリバウンドをしないためには?
糖質制限ダイエットでリバウンドしないためにはどうしたらいいのでしょうか?リバウンドしないための対処法についてご紹介します。
糖質を摂り過ぎない
糖質制限ダイエットでリバウンドしないようにするためには、糖質の摂り過ぎに気をつけることです。糖質を過剰に摂ってしまうと脂肪に変換されてしまい、リバウンドにつながってしまいます。糖質量を抑えることでリバウンドを避けることができるので、1日の摂取量以上に摂り過ぎないように気をつけましょう。
筋肉量を増やす
筋肉量を上げると基礎代謝も上がり、リバウンドしにくい体になります。筋肉量は年齢とともに落ちてしまうので、筋トレをして筋肉量を落とさないように気をつけましょう。
【糖質制限のデメリット】糖質制限ダイエットをうまくやめる方法
糖質制限ダイエットをやめるにはどうすればいいのでしょうか?ダイエット中は糖質の摂取量を減らしていたので、通常の食事に戻す時、リバウンドしてしまいそうで怖くてなかなか糖質制限がやめられないという方も多いのでは?リバウンドせずに糖質制限ダイエットをやめる方法についてご紹介します。
基礎代謝を上げる
糖質制限ダイエットだけをして体重を落とした場合、筋肉量も減ってしまっています。筋肉量が減ると基礎代謝が下がり太りやすい体になってしまっています。この状態で摂取する糖質量を増やしてしまうと基礎代謝による消費カロリーが追いつかずリバウンドしてしまいます。糖質制限をやめる前に筋トレをして筋肉量を増やし、基礎代謝を上げてから糖質制限ダイエットをやめるようにしましょう。筋肉量が増えるとリバウンドしにくくなります。
糖質摂取量を少しずつ増やしていく
筋肉量を増やして基礎代謝を上げたら、糖質の摂取量を上げていきます。糖質量は徐々に増やしていくようにしましょう。糖質制限ダイエットで痩せた期間と同じ期間をかけて糖質量を徐々に増やしていきます。糖質量を増やすとリバウンドするかも?と不安になるかもしれませんが、基礎代謝が上がっていればリバウンドする可能性は少なくなります。
【糖質制限のデメリット】まとめ
糖質制限ダイエットのメリットやデメリットについてご紹介しました。糖質制限ダイエットをうまく成功させるためにはやめた後も重要になってきます。糖質制限ダイエットで失敗しないためにぜひ参考にしてみてくださいね
▽こちらもどうぞ▽
断食は1日でも効果あり?方法は?回復食を間違えると大幅リバウンドも!
世間で噂の断食ダイエット。何日も丸々食べないなんて無理!!と諦めている人も多いのでは?実は1日の断食でもじゅうぶん効果ありなんです!今回は手軽な1日断食の方法や回復食の注意点をご紹介♪無理のない方法でキレイになっちゃいましょう!!
miima.jp