サ活Journey
記事のサムネイル

Category食事

糖質制限で痩せない人は食事の取り方が原因?脂質と酒も断つべき?

簡単にできるダイエット方法として流行を見せている糖質制限。食事の際に糖質を制限することで体重を減らす糖質制限ダイエットですが、糖質制限をしてもなかなか効果が出ないという人も。糖質制限で痩せない人は食事の取り方が原因?痩せない理由は何なのか、まとめてみました!

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 糖質制限って何をすればいいのか?

糖質の量を制限

糖質制限とは、普段行なっている食事のメニューを見直し、糖質の入っているものを口にするのを控えるというダイエット方法です。
ご飯やパン、麺類といった炭水化物は、一日の食事で得るカロリーの約50%を占めるとも言われているので、炭水化物を抑えることで、必然的に摂取カロリーも減らすことができます。
主食となるご飯やパン、麺類といったものの食べる量を制限し、摂取する糖質の量を減らすことでダイエットに繋げるという、女性にも人気のダイエット方法となっています。

食事の量はそのままでいい糖質制限

食事の量を減らして摂取カロリーを抑えようとする従来のダイエット方法は、すぐに空腹を感じてしまったり、ストレスが生じやすかったのですが、糖質を制限するダイエットは、食事の量は減らす必要がありません。
食事の量は減らさずにご飯やパン、麺類といった炭水化物のような糖質を多く含むものを食べないようにするだけでダイエットになるので、ストレスをあまり感じないというところも糖質制限の良い点で女性からの支持の多いダイエットとなっています。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 糖質制限をするときに気をつけたほうが良いこと

うまく調節することが大事

糖質制限は、目安としては1日の糖質摂取量を約50g以下にすることを目的とし、毎日の食事の中での糖質を減らすことで、減量や体質改善を目指します。
糖質制限ダイエットを始めたからと、いきなり糖質を含むものをまったく食べなくなってしまうと、体がうまく対応できずに対象を壊してしまう原因となります。
引用:https://www.pakutaso.com/
糖質制限は、糖質を完全に除外してしまうのではなく、1日の目安量を下回る糖質摂取を心がけることによって効果が現れるようになっています。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 糖質制限の効果って?

脂肪燃焼効果

糖質制限をすることによって、摂取する当分の量が減少すると、体は溜まった脂肪を分解してエネルギーに変えようとします。その結果、脂肪燃焼が促進、ダイエット効果に繋がります。

1日の摂取カロリーの減少

1日の食事で摂取するカロリーの中でも大半を占めているご飯やパン、麺類といった炭水化物。糖質を多く含む炭水化物を食べないだけでも1日の摂取カロリーをグッと抑えることができ、ダイエットの手助けとなります。

血糖値の上昇を抑える効果

糖質の量を制限することで、血糖値の上昇を抑えるという効果も期待ができます。
血糖値が上昇するとインスリンというホルモンが分泌されますが、このインスリンには余分な糖を脂肪として溜めこむ働きがあります。
血糖値が上昇し余分な糖を脂肪に変えないためにも、糖質を制限することが大事なポイントとなってくるのです。
また、糖質をとることでの急激な血糖値の上昇は、低血糖を起こしやすいとも言われています。
低血糖の状態が起きてしまうと、脳が不足している糖分を欲しがり、食欲を抑えきれなくなるので、糖質を制限し血糖値を上げないようにするということはダイエットにおいてもとても大事なこととなってきます。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 糖質制限をしても痩せない理由って?

痩せない理由は食事の取り方が原因?

毎日の食事でご飯やパン、麺類といった炭水化物や糖質の多いものは控えて糖質制限をしているのにも関わらず、なかなか痩せないのはもしかしたら食事の取り方が間違っているのかもしれません。
食事の取り方以外にも痩せない原因となる何らかの理由をまとめてみました!

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 理由その1:基礎代謝が落ちている

タンパク質をしっかり摂取

エネルギーとなる糖質が不足する糖質制限ダイエットを行うと、体は筋肉にあるタンパク質を分解してエネルギーに変えようとします。
その結果、筋肉量が減ってしまい基礎代謝が低くなってしまう原因となります。基礎代謝が低くなってしまうと痩せにくく太りやすい体へと変わっていってしまうので要注意です。
糖質制限をしながら筋肉量を減らさないためにも、食事をするときにはタンパク質をしっかりと摂取することを心がけるのが大切です。
食事でタンパク質をとることが難しい場合は、プロテインを活用して効率よくタンパク質を摂取するのもおすすめです。
最近では女性にも飲みやすい味のプロテインもたくさん発売されています。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 理由その2:食べ過ぎが原因

ついつい食べ過ぎてしまう糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエットは糖質を含んでいるものを控えるだけで、あとはなんでも食べて良いダイエットとなっているので、糖質が入っていないからとついつい食べ過ぎてしまいがちに。
消費カロリーを大幅に超えるカロリー摂取を続けていれば、当然脂肪は蓄えられていくので、食べ過ぎには注意が必要です。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 理由その3:脂肪が筋肉に変わった

女性にとっては良い変化

脂肪が筋肉に変わった場合、見た目には変化が起きていても、筋肉は脂肪よりも重いので体重自体が落ちることはありません。
体重の変化を重視している女性にとっては体重が落ちていないと焦ってしまうかもしれませんが、脂肪が筋肉に変わることによって、見た目も引き締まり痩せやすい体へと変化しているということなのです。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 理由その4:ストレスが溜まっている

ストレスはダイエットの大敵

痩せなければいけない!とストレスが溜まっていると、自律神経の働きが乱れてしまい基礎代謝が低下してしまう原因となります。
ダイエットにストレスはつきものですが、なるべくストレスを感じないようにしてあげることが重要です。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 理由その5:気づかないうちに糖質をとっている

食事の取り方に注意!

糖質制限ダイエットをしていてなかなか痩せない高い原因として考えられるのが気づかないうちに糖質の入っているものを食べ過ぎてしまっているということです。
糖質といって思い浮かぶ炭水化物や甘いものなどを食べ過ぎなければ大丈夫だと思いがちですが、野菜や揚げ物の衣、ハンバーグなどといったつなぎに小麦粉を使っているものにも糖質が含まれています。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 理由その6:甘味料が原因

甘味料の食べ過ぎには注意が必要

女性がついつい買ってしまいがちな“糖質ゼロ“や“糖質オフ“といった砂糖の代わりに甘味料を使っているものもありますが、食べ過ぎると甘味料でも血糖値を上げてしまう場合があるので注意です。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 食事の取り方には気をつけて

食べても良い食材

糖質制限中に食べても良い食材は、牛肉・豚肉・鶏肉といったお肉類、魚類、海藻類やキノコ、卵、レタスや小松菜などが主に良いと言われています。
お肉を食べる時にはタンパク質の豊富なささみ肉や胸肉をメインに食べることをおすすめします。

控えた方が良い食材

控えた方が良いのはご飯、パン、パスタ、うどんなどといった炭水化物はもちろん、ごぼうや人参、れんこんなどといた野菜類、果物、スナック菓子といった食材があげられます。
ダイエットをしているからと女性たちは特に果物を食べ過ぎてしまう傾向がありますが、果物にもたくさんの糖質が含まれているので、注意が必要となってきます。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 糖質制限をしているときに脂質はとってもいい?

脂質は適度な量を

糖質制限ダイエット中だからと脂質もまったく摂らないでいると、体の油分が減少し髪がパサパサになったり肌がかさかさになってしまう原因にもなります。
摂りすぎには注意ですが適度な脂質をとることは美容を気にする女性にとっても重要となってきます。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 糖質制限中はお酒は断つべき?

控えたいお酒

糖質制限中に控えたいお酒は、ビールや日本酒、紹興酒、梅酒、といった麦や米を使っているお酒は糖分も高くなっているので要注意です。

飲んでも大丈夫なお酒

ウイスキーや焼酎、ブランデーといったお酒は糖質制限中でも飲んでも大丈夫なお酒となっています。

糖質の低いお酒を選ぶと◎

糖質制限中だからとお酒を断たなければならないというわけではなく、何を飲むかということが大事なポイントとなっているようです。

【糖質制限で痩せない理由は食事の取り方?脂質と酒も断つべき?】 正しいやり方で無理をせずに

最初から無理をしないことが大事

手軽にできてストレスの溜まりにくい糖質制限ダイエットですが、無理な制限はしないように気をつけて自分にあった方法で長く続けていくことが大切です!