サ活Journey
記事のサムネイル

Categoryボディケア

夜に炭水化物NGは古い?結局炭水化物抜きは太る?太らない?

炭水化物抜きダイエットって効果がある反面、辛くてすぐにリバウンドしてしまうイメージがありませんか?今回は炭水化物抜きダイエットのメリットとデメリット、おすすめの”夜だけ炭水化物抜きダイエット”について徹底解説!夜だけ炭水化物を抜いて健康的に楽しく痩せましょう♪

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】炭水化物抜きダイエットとは?

引用:https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCL5Hdv9ZaFFcAVSOU3uV7?p=%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%94%BB%E5%83%8F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D11%26st%3D374
ごはんやパン、麺類などの炭水化物には糖質が多く含まれています。炭水化物抜きダイエットとはその名の通り、炭水化物をだべないダイエットです。炭水化物抜きダイエットは成果が出るのが早いなどのメリットがある反面、デメリットや注意しなければならない点もあります。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】メリット①効果が出るのがはやい

引用:https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCL5Hdv9ZaFFcAVSOU3uV7?p=%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%94%BB%E5%83%8F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D11%26st%3D374
炭水化物抜きダイエットの最大のメリットは「効果が出るのが早い」ことです。1週間で1~2kgほど落ち、5kgや10kgと体重が落ちるスピードが速いのが特徴です。
しかし、ダイエットを始めて最初の1週間で落ちた体重は、そのほとんどが水分です。そのため脂肪が落ちたわけではなく、体内の水分が減っただけの可能性が高いです。1週間で減量できたからと言ってやめてしまうと、あっという間にリバウンドしてしまいます。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】メリット②脂肪が燃焼しやすい

引用:https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCL5Hdv9ZaFFcAVSOU3uV7?p=%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%94%BB%E5%83%8F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D11%26st%3D374
炭水化物抜きダイエットの2つ目のメリットは「脂肪が燃焼しやすい」ことです。通常、体は炭水化物をエネルギーとして使います。炭水化物抜くと、体は足りないエネルギーを脂肪から補おうとします。そのため、脂肪が燃焼しやすく痩せやすくなるのです。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】メリット③脂肪が蓄積しにくい

引用:https://stat.ameba.jp/user_images/20170108/23/atarashii-jibunneko/38/68/j/o1024075513841126852.jpg?caw=800
3つ目のメリットは「脂肪が蓄積しにくい」です。炭水化物に含まれる糖質は体内で筋肉や内臓に運ばれ、私たちの運動エネルギーとなります。しかし、糖質を過剰に摂取すると、あまった分が脂肪となり体内に蓄積してしまいます。炭水化物を抜くことで余分な糖質の摂取が抑えられ、脂肪が体内に溜まりにくくなるのです。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】デメリット①頭が働かない

1つ目のデメリットは「頭が働かなくなる」です。炭水化物に含まれる糖は脳のエネルギーとなります。炭水化物抜きダイエットで脳に充分な栄養が行きわたらないと、頭が働かずぼーっとしたり、一日中眠かったり、フラフラしたりします。また、タンパク質が分解されるので、疲れやすく、その疲れが取れなくなる恐れも。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】デメリット②便秘を引き起こす

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/05/05e49b72c9d94daf9308e5f5b185802d_t.jpeg
2つ目のデメリットは「便秘になる」です。炭水化物には食物繊維が豊富に含まれています。この炭水化物を完全に抜いてしまうと食物繊維が不足して便秘になる恐れが。便秘になると血行が悪くなり代謝が低下します。代謝が低下すると少ししか食べてないのに太りやすくなり、痩せにくい体質になってしまいます。それ以外に冷え性を引き起こしたり、肌トラブルの原因にもなります。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】デメリット③リバウンドしやすい

引用:https://www.supkomi.com/img/whatsnew/a3022-ttl-page.jpg
炭水化物抜きダイエットの最大のデメリットは「リバウンドしやすい」です。炭水化物を抜いて体重が落ちでも、ダイエット前の食事に戻すことで血糖値が急上昇して、食欲のコントロールが出来なくなりリバウンドしてしまいます。
また、炭水化物を抜くことがストレスとなりドカ食いや過食の原因となることも。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】完全カットはやめよう!

炭水化物を抜くと体重が早く減る反面、リバウンドしやすいなどのデメリットがあります。この厳しい食事制限をずっと続けるのは無理ですよね?一時的に体重は減っても、長期的にみると代謝が低下してかえって太りやすくなってしまいます。
引用:http://holidayfan.jp/wp-content/uploads/2017/02/35974419_l.jpg
そこでおすすめなのが炭水化物を完全に抜くのではなく、夜だけ抜くダイエット法です。朝と昼に炭水化物を適量摂ることで、脳が働きイライラや集中力の低下、便秘や肌荒れが起こりにくくなります。
また、夜は寝るだけなので脳への栄養も朝と昼のように必要ありません。むしろ夜は日中に比べて運動量が少ないので、炭水化物を摂取することで体内に蓄積して脂肪となってしまいます。炭水化物を完全に抜くより体重が減るスピードは落ちますが、リバウンドせず健康的に楽しく痩せることが出来ます。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】夜だけ抜きの正しいやり方

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d7/d755963a129dc03267b99a6df7f49fbf_t.jpeg
炭水化物は米やパン、麺類だけだと思っていませんか?実は、ジャガイモやサツマイモなどのイモ類も炭水化物なんです!米やパンなどの主食類やイモ類は朝と昼に食べ、夜は野菜と肉や魚などタンパク質中心の食事にしましょう。
炭水化物には依存性があるといわれています。はじめのうちはつらいかもしれませんが、数日から一週間ほど継続することで次第になれてきます。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】より効果を上げるには

夜だけ炭水化物抜きダイエットの効果をより高めるポイントをご紹介します!

ひと口30以上噛む

引用:https://illust-imt.jp/archives/005156.smpl.png
食べ物をよく噛むと満腹中枢が刺激され食べすぎを防止できます。また、よく噛むことは基礎代謝を上げる効果もあるんです!ひと口30回以上噛むことで食べすぎが防げ、代謝がアップし痩せやすくなるんです♪
そして、よく噛むことで頬やあごのなどの表情筋が動くので顔が引き締まり、ほうれい線やシワの予防にもなります。

炭水化物量を意識しよう

夜に炭水化物を食べないからといって、朝と昼に食べたいだけ食べていては痩せません。1日に摂る炭水化物量を意識してみてください。
ごはん1膳160gには炭水化物が約60g含まれています。糖質制限をきびしめに行いたい人は1日60g以下、普通に行いたい人は60~100g、ゆるく糖質制限したい人は100~150gが目安です。

タンパク質を積極的に摂取

糖質制限を続けると、筋肉が分解されていきます。筋肉が減ると代謝が下がってしまうので、元となるタンパク質を積極的に摂りましょう。1日のタンパク質量の目安は「体重(kg)×1g」です。50kgの人なら、最低でも1日50gのタンパク質を摂りましょう。
【タンパク質が豊富な食品と100gあたりの含有量】
●肉類(鶏ササミ23g、鶏むね19.5g、豚ヒレ22.8g、牛ヒレ21.3g、豚モモ20.5g、牛モモ19.5g)
●魚介類(マグロの赤身26.4g、カツオ25.8g、鮭22.3g、ブリ21.4g)
●その他(納豆1パック50gあたり8.3g、木綿豆腐6.8g、豆乳100mlあたり3.7g、卵1個6.2g、ゴーダチーズ20gあたり5.1g、カッテージチーズ30gあたり8.0g)

食事は野菜から食べる

引用:http://iamlufbra.com/wp-content/uploads/2016/10/ダイエットをやりたいけどなかなか痩せることができない人へ.jpg
食事の際に炭水化物などの糖質から食べると、血糖値が急激に上昇し脂肪が蓄積されやすくなります。食事は食物繊維が豊富な野菜から食べることで、血糖値の上昇が緩やかになり太りにくくなります。
特にほうれん草、小松菜、キャベツ、レタス、モロヘイヤ、ブロッコリーなどの葉物野菜や、ワカメ、めかぶなどの海藻類、舞茸やしめじなどのキノコ類がおすすめです。

適度な運動を心がける

筋トレやウォーキングなどの運動を取り入れることで、基礎代謝が上がって消費カロリーが増え痩せやすくなります。また、これによりリバウンドもしにくくなります。
運動といっても厳しいものではなく、階段を使ったり、少しの距離なら歩くようにするなど、日常生活で出来ることで十分です。

【夜の炭水化物抜きダイエットは太る?太らない?】健康的に痩せましょう!

炭水化物は完全に抜くのではなく、夜だけ抜くことでリバウンドせずに痩せることが出来ます。夜だけ炭水化物抜きダイエットで健康的に痩せましょう♪