サ活Journey
記事のサムネイル

Category美容法

コーヒーのカフェイン量は一杯〇〇mg?飲み物の種類別カフェイン量まとめ!

朝起きた時や、食事の後に飲んでいるコーヒー。毎日何気なく飲んでいるコーヒーですが1杯飲んだときのカフェイン量は何mgになるかご存知ですか?コーヒーだけでなくカフェイン量の多い飲み物はたくさんあります。そんな気になる飲み物の種類別カフェイン量をまとめてみました!

毎日欠かせないコーヒー

歳をとるにつれて口にする回数がだんだん増えてくるコーヒー。若いころは甘い飲み物が好きだったけど、最近はどこにいってもコーヒーを頼んじゃうという人も多いのではないでしょうか?朝の起床時に一杯、会社にいるときや食事の後、眠くなった時やちょっとひと息つきたいときに無性に口にしたくなる依存性の高いコーヒーは、私たちの生活の中でなくてはならない飲み物となっています。
一日にたくさんの量を口にするコーヒーですが、コーヒーの中にはかカフェインが多く含まれており、そのカフェインは適度な量を摂取することで健康面にも良い効果がみられますが、あまりにもカフェインを過剰にとりすぎてしまうとかえって健康を害することになってしまいます。毎日インスタントコーヒーを何杯も飲んでいるという方は、1日のカフェイン摂取量を見直す必要があるかもしれません。

カフェインの働きとは?

みなさんは自分が1日にどのくらいのカフェイン量を摂取しているかご存知ですか?コーヒーなどといったいろんな種類のものに多く含まれているカフェインですが、あまりにもたくさん摂取してしまうと体には悪い影響を与えてしまいます。

1日のカフェイン量

手軽に飲むことのできるインスタントコーヒーなどに多く含まれているカフェインですが、あまりにもたくさん摂取してしまうと体には悪い影響を与えてしまいます。1日に摂取しても良いカフェイン量を理解し、うまく調節していくことが重要となってきます。

過剰なカフェインの摂りすぎには注意

カフェインの摂取量には個人差がありますが、毎日自宅や会社でインスタントコーヒーを頻繁に飲んでいるかも、といった方はカフェインの摂りすぎに注意が必要となってきます。成人が1日に摂取しても大丈夫だとされているカフェインの量は400mg未満とされています。コーヒーカップで表すと約4〜5杯分となっており、1日にそれ以上のコーヒーを飲んでいるという方は、中毒性の危険もあり要注意です。

カフェインを適度に摂った場合のメリット

眠気対策

中枢神経を刺激する作用のあるカフェインです。カフェインには脳内の睡眠物質である「アデノシン」を作用を妨げる働きをし、眠気を和らげる効果があります。寝る前にコーヒーを飲むと寝れなくなるとよく言われていますよね。眠い時にカフェインを摂取することによって、カフェインが眠くなった脳を刺激し、睡魔を逃がしてくれるという役割をもっています。また、コーヒー一杯を飲むことによって倦怠感の軽減やリフレッシュにも効果があるとされています。

基礎代謝をアップ

カフェインは体脂肪を分解している酵素、リパーゼを活性化させる役割も果たしてくれます。カフェインを摂ることで脂肪燃焼効果が見られ、基礎代謝をアップする効果が見られます。

空腹感を抑える

カフェインには空腹感を抑えてくれる作用があり、お腹がすいたときにコーヒー一杯飲むことで、適度な満腹感を得ることができます。勉強や仕事に集中したいとき、たくさん食べてしまうと後で眠気が一気に襲ってくるので集中力が下がってしまいますよね。そんな時にコーヒーを一杯飲むことによってある程度お腹が満たされた感じになり、集中力アップにつながります。
注意点としては、あまりの空腹時にはコーヒーを一気に飲むことは胃痛を起こしてしまう原因となるので控えましょう。インスタントコーヒー一杯を飲んでしまうのではなく、少量にするか水やちょっとした食べ物と一緒に飲むことをおすすめします。
毎日のカフェイン量をうまく調節することによって、体にとって嬉しいメリットもたくさんでてきます。過剰な摂取に気を付けながら、うまくカフェインと付き合っていくことが大切となってきます。

カフェイン量をとりすぎるとどうなる?

眠気覚ましにコーヒーを一杯、疲れているときに力をつけるためにエナジーードリンクを一杯と、気が付けばカフェインを多く含むものを口にしている方もたくさんいられると思います。しかしカフェインをあまりにも摂取しすぎると頭痛や下痢、不眠や心拍数の増加といった症状が現れる可能性があります。過剰なカフェインの摂取は、体が常にカフェインを求める依存症の状態となってしまい、カフェインの効果が切れると集中力の低下や不安状態、便秘や頭痛と言った症状を引き起こしてしまいます。

カフェイン量の多い飲み物

カフェインを多く含む飲み物と聞くとコーヒーが真っ先に思い浮かぶと思いますが、コーヒーの他にもカフェインを多く含む飲み物や食べ物はたくさん存在します。普段の生活の中で、カフェインを多く含んでいると知らずにたくさんの量を摂取してしまっていた!という事態も起こってしまいます。コーヒー以外でカフェイン量の多い飲み物・食べ物をご紹介します。

コーヒー1杯に含まれているカフェイン量

インスタントコーヒーの場合

インスタントコーヒー100mlに含まれているカフェインの量は大体45mgと程となっています。健康な成人だと1日にコップ3〜4杯までに抑えるようにするのがよく、それ以上飲んでしまっている方は要注意です。最近では「カフェインレス」と表示されているカフェインの含まれていないインスタントコーヒーも発売されているので、一日にインスタントコーヒーを大量に飲んでしまっている方は、カフェインレスのものに変えるのも良いかもしれません。

コーヒーだけじゃなかった!カフェインを多く含む飲み物

私たちが普段よく口にするものでインスタントコーヒー以外にもたくさんの種類の飲み物・食べ物の中にカフェインは多く含まれています。

1.玉露

市販で売られているたくさんの種類のあるお茶のなかでも、「玉露入り」といった文字をよく目にすると思いますが、玉露にはたくさんのカフェインが含まれており、インスタントコーヒーのカフェイン量が約65mg〜70mgなのに対し玉露は約100mgほど含まれているとされています。数あるお茶の種類の中でも、緑茶が好きで玉露入りのものを選んで買っているという方は、もしかしたらカフェインの摂りすぎになっているかもしれません。

2.ココア

寝る前にちょっとひと息、とココアを口にする方も多くいらっしゃると思いますが、ココアにもカフェインはたくさん含まれています。寝る前に暖かくて甘いココアを飲みたくなる気持ちもわかりますが、かえって不眠を引き起こしてしまうかもしれません。

3.コーラ

普段何気なく飲んでいるコーラにもカフェインは含まれています。コーラに含まれているカフェインの量はコーヒーやココアに比べると低いですが、コーラは一気にがぶ飲みをしてしまうことも多いので注意が必要となってきます。

4.チョコレート

いろんな種類があるチョコレートですが、チョコレートの中に含まれているカカオの量が多いほどカフェインも多くなってきます。苦めのダークチョコレートなどにはカカオの量が多いのでカフェインの量も多くなってきます。カフェインの量が気になる方はダークチョコレートよりもミルクチョコレート、ホワイトチョコレートといったものを選ぶことをおすすめします。

カフェイン量の多いエナジードリンク

疲れた時や眠気を覚ましたいとき、レッドブルやモンスターエナジーなどといったドリンクを好んで飲んでいるという方はたくさんいらっしゃると思います。最近ではいろんな種類のエナジードリンクがみられ、コンビニやスーパーなどでどこでも買えるのでついついたくさん飲んでしまいがちのエナジードリンクです。

人気のレッドブル

エナジードリンクの中でも一般的によく飲まれているのがレッドブルです。疲れた時にはエナジードリンクが必須だと、レッドブルを何本も冷蔵庫にストックしているという方もいらっしゃるかもしれません。レッドブルはCMなどでも見かけることが多く人気のエナジードリンクとなっています。
レッドブルの中には多くのカフェインが含まれています。250mlのレッドブルには約80mgのカフェインが含まれており、この量は同量のコーヒー一杯と変わらないカフェイン量となっています。レッドブルを飲むと元気が出る!と、ついつい手を伸ばしがちなエナジードリンク類ですが、飲みすぎには注意が必要となってきます。

カフェインとうまく付き合うために

コーヒーやエナジードリンクは飲みすぎないように

適度な量を摂取することで良い効果をもたらしてくれるカフェインですが、あまりにも多くの量を摂取してしまうと体には悪影響を及ぼしてしまします。コーヒーやエナジードリンクといったカフェインを多く含む飲み物は、1日に摂取する量を考えながら口にすることをおすすめします。