
Categoryヘアケア
こんな商品が欲しかった!「詰め替えそのまま」シャンプーをご紹介!100均のも!
ちょっとめんどくさいシャンプーの詰め替え。手についたり、勢い余ってこぼしてベタベタ…そんな時「詰め替えそのままシャンプー」なら買ってすぐ使えると、SNSやテレビで話題なんです。今回は「詰め替えそのままシャンプー」の商品紹介や、100均の便利グッズもご紹介します。
「詰め替えそのままシャンプー」って?
「詰め替えそのままシャンプー」はその名の通り、ボトルに詰め替えずにそのままシャンプーが使用できる画期的な便利アイテムです。この商品を多く取り揃えている「株式会社三輝」の商品を例にとってご紹介します。

株式会社三輝が販売している「詰め替えそのまま」シリーズは詰め替え商品にポンプを入れホルダーで挟み、ぶら下げるだけで使用できます。シャンプー以外に、ボディーソープにも利用できるため、詰め替えボトルに困っていた人たちが利便性のある「詰め替えそのままシリーズ」に買い替えています。ネット通販やSNSの口コミが広がり、徐々に使用する人が増えています。
「詰め替えそのままシャンプー」が各メディアでも話題
株式会社三輝の「詰め替えそのまま」シリーズは、テレビ番組で紹介され大きな反響を呼んでいます。2017年11月放送の情報バラエティ番組「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」や、節約アドバイザー小松美和さんのブログ「暮らしニスタ」など各メディアで紹介されました。
マツコも絶賛「詰め替えそのままシャンプー」
2016年9月放送の情報バラエティ番組「マツコの知らない世界」では、バスグッズマニアでありバスリエ株式会社の社長・松永武さんが、株式会社三輝の「詰め替えそのまま」シリーズを紹介しました。。マツコ・デラックスさんもその使い勝手を絶賛、放送直後にはネット通販を中心に購入する人が続出した便利アイテムです。
YouTubeでも「詰め替えそのままシャンプー」が話題
動画配信サイト「YouTube」では、株式会社三輝の「詰め替えそのまま」シリーズの紹介や、商品を使用した体験談などが数多く投稿されています。「詰め替えそのまま」シリーズがどれだけ便利か、短い動画で見ることができます。
「詰め替えそのままシャンプー」のメリット
ここからは、「詰め替えそのままシャンプー」のメリットをご紹介します。株式会社三輝の「詰め替えそのまま」シリーズを実際に使ってみた「こいけ家」さんの生活向上ハウツーブログ「こいけ家」の体験談を元に4つのメリットをご紹介します。
メリット①「詰め替えそのままシャンプー」は衛生的
「詰め替えそのままシャンプー」は、従来のボトルに詰め替えることなく使用できるため、衛生面にこだわる人におすすめです。ボトル内部は手が届かないため、きちんと洗わないと菌が繁殖することが分かっているため、従来の詰め替えボトルでお手入れに困っていた人にはありがたいアイテムです。また3分もかからずに取り替えができるため、忙しい人にも適しています。
メリット②「詰め替えそのままシャンプー」は経済的
株式会社三輝の「詰め替えそのままシャンプー」は、毎回同じ量ができるため使い過ぎることがありません。そのため、消費量が多くてなんども詰め替え用シャンプーを購入していた人におすすめです。また、吊り下げて使用するため最後の1滴まで使い切ることができます。便利グッズを使いたいけど、節約したいと考えている人に使用してほしいアイテムです。
メリット③「詰め替えそのままシャンプー」はお風呂場掃除がラク
株式会社三輝の「詰め替えそのままシャンプー」は吊り下げて使用するとご紹介しました。風呂場の床や棚にボトルを置いておくと、水垢が気になって掃除が大変ではないでしょうか。同商品は吊り下げタイプなので、床掃除も簡単にできます。風呂場掃除に困っている人におすすめです。
メリット④「詰め替えそのままシャンプー」は子どもにも安全
小さい子どもや赤ちゃんが、風呂場のシャンプーやボディーソープのボトルで遊んでしまったという経験はありませんか。株式会社三輝の「詰め替えそのままシャンプー」は吊り下げタイプなので、小さいこどもの手の届かない位置にポンプ部分があるため、事前に事故を防ぐことができます。また手が届いても、乳幼児はポンプを押すということができないため、安心だと「こいけ家」さんがブログ内で紹介しています。
「詰め替えそのままシャンプー」はネット通販で購入できる!
「詰め替えそのままシャンプー」は、ネット通販で購入することができます。大都市中心で展開するホームセンター「東急ハンズ」などでも買うことはできますが、多くの商品を取り揃えるネット通販は、それぞれのアイテムを比較して購入するのが利点です。
「詰め替えそのままシャンプー」はAmazonでも人気
ここでは、ネット通販大手Amazonで人気の「詰め替えそのままシャンプー」3アイテムをランキング形式でご紹介します。上位人気3アイテムは、あの会社の商品ばかりでした。
Amazonで人気の「詰め替えそのまま」シャンプー【第3位】

詰め替えそのまま 7点セット PS-7S
価格:¥ 3,855
専用のシャワーラックアームに引掛けて使うので、シャンプーボトルいらずで浴室がスッキリ!ボトルへの詰替えが不要で着脱はワンタッチ
Amazonで商品をチェックAmazonで人気の「詰め替えそのままシャンプー」第3位は、株式会社三輝の「詰め替えそのまま7点セットPS-7S」です。吊り下げるアームやフック、ポンプなどすぐに使えるアイテム7点が揃っています。購入してすぐにシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ3商品を取り替えることができ一度に済む点が人気の理由のひとつです。
Amazonで人気の「詰め替えそのまま」シャンプー【第2位】

詰め替えそのまま ワンセット ホワイト
価格:¥ 1,814
ポンプを取り付けた対角をホルダーに差し込み吊るすだけ!シャンプーやリンス、ボディソープの詰替え用に、ホルダーとポンプをセットするだけで簡単に使える
Amazonで商品をチェックAmazonで人気の「詰め替えそのままシャンプー」第2位は、株式会社三輝の「詰め替えそのままワンセットホワイト」です。フックとポンプ1つずつのみですが、まずは使ってみようと考えている人に人気の商品です。
Amazonで人気の「詰め替えそのまま」シャンプー【第1位】

詰め替えそのまま MINI 7点セット MS-7
価格:¥ 2,697
専用アーム以外でもタオル掛けなどに引掛けて使うこともできる別売の「詰替えそのまま ワンセット」「詰替えそのままMINI」を購入すれば、フックとポンプを追加することもできる
Amazonで商品をチェックAmazonで人気の「詰め替えそのままシャンプー」第1位は、株式会社三輝の「詰め替えそのままMINI7点セットMS-7」です。第3位の「詰め替えそのまま7点セットPS-7S」とほぼ同じ商品ですが、情報バラエティ番組「マツコの知らない世界」で取り上げられたことが人気の理由のひとつです。Amazonでは番組放送後から現在まで、ベストセラー商品として売れ続けています。
「詰め替えそのままシャンプー」のデメリット
「詰め替えそのまま」の商品紹介やメリット、人気商品をご紹介してきましたが、ここからはデメリットについても取り上げます。株式会社三輝の「詰め替えそのまま」シリーズを実際に使ってみた「こいけ家」さんの生活向上ハウツーブログ「こいけ家」の体験談を元に5つのデメリットをご紹介します。
デメリット①「詰め替えそのまま」の老朽化
「こいけ家」さんは「詰め替えそのままシャンプー」を1年半使用しました。1年使った頃には詰め替えパックを支えるホルダーの老朽化に悩み始めました。ホルダーのみの販売がないため、一度壊れてしまうと全て買い替える必要があります。Amazonなどの口コミでは、3年使えたという意見もあるため、普段の使い方に気を付ければ長く使える可能性もあります。
デメリット②「詰め替えそのまま」は少しだけ垂れる
「詰め替えそのまま」シリーズのポンプをプッシュした後、少しだけ垂れることがあります。口の部分を拭いながら使用すれば問題ないですが、垂れるのが気になる人にはデメリットポイントです。
デメリット③「詰め替えそのまま」は使えない形状がある
「詰め替えそのまま」シリーズには、使えない詰め替えパックがあります。注ぎ口部分が凸凹しているパックは使用できないため、使える商品が限られてきます。間違えて購入しても、無理やり取り付けることは可能ですが、液漏れの可能性もあります。お気に入りのシャンプなどが使えない場合があるので、「詰め替えそのまま」シリーズを買う前に使える形状か確認しておきましょう。
デメリット④「詰め替えそのまま」コンディショナーには不向き
「詰め替えそのまま」シリーズ購入当初は、固めのコンディショナーには不向きなようです。全く出ないことはないですが、少し力を入れないと1回分の量が出てきません。しばらく使っていくうちに1回分の量が出てくるようになるため、使い続けることが必要になります。
デメリット⑤「詰め替えそのまま」デザイン性
「詰め替えそのまま」シリーズは、デザイン性にこだわる人には不向きの商品です。液体が出てくる部分がカラフルである一方、同一色での販売がないため見た目にこだわる人には不満かもしれません。「こいけ家」さんも「詰め替えそのまま」シリーズデザイン性を指摘しています。
100均は「詰め替えそのままシャンプー」ボトル
株式会社三輝の「「詰め替えそのまま」シリーズを中心にご紹介してきましたが、リーズナブルとは言えない値段が気になりますよね。実は「詰め替えそのまま」シリーズのボトルタイプが、各100円ショップで販売しています。便利でプチプラ商品を、大手100円ショップ「ダイソー」「セリア」「キャンドゥー」3社の商品からご紹介します。各ショップ商品のメリット・デメリットも分かる範囲でお伝えします。
ダイソーで買える「詰め替えそのままシャンプー」ボトル
シャンプーとボディソープの詰め替え作業が毎回面倒で嫌だったんだけど、百均で新しい詰め替えポンプ買ってきて、詰め替え用をそのままズボッと入れて、上にはみ出した部分をハサミで切る、という方法にしたらストレスがかなり減った pic.twitter.com/13R10pbeqV
— ミミコ (@sopranomimiko) December 26, 2015
100円ショップで買える「詰め替えそのままシャンプー」シリーズで、まずご紹介するのはダイソーの「入れるだけそのまんまポンプ」です。ダイソーの商品は200円(税抜き)ですが、500ミリリットルまでの詰め替えパックが使用できるため、シャンプ―以外にもボディーソープや手洗い洗剤など、さまざまな用途で使うことができます。
ダイソー商品のメリットは利便性重視
見た目が薄いブルーの清潔感があるデザインなので、男性にも人気です。また、詰め替えパックをそのままボトルにインするだけなので、衛生面にも配慮したデザインになっています。利便性やシャンプー以外にも「詰め替えそのままシャンプー」を利用したい人にはおすすめです。
ダイソー商品のデメリットはディスペンサー
ダイソー商品のデメリットは、耐久年数が短いことです。ディスペンサー(液体定量吐出装置)部分が、使っていくうちにバネの力が弱くなって、液体を出すことができなくなってしまいます。使用年数は人それぞれですが、半年から1年前後で壊れるケースが多いです。元々安い商品なので、壊れてしまったらすぐに買い直すか、ストックを用意しておきましょう。
セリアで買える「詰め替えそのままシャンプー」ボトル
100円ショップで買える「詰め替えそのままシャンプー」シリーズで、次にご紹介するのはセリアの「広口ポンプボトル」です。詰め替えそのままボトルとして販売していませんでしたが、SNSで同商品「詰め替えそのままシャンプー」ボトルとして使用した写真が話題となり、今では詰め替えそのままボトルとして利用する人が増えています。
セリア商品のメリットはオシャレ
セリア商品は透明な容器やピンク、ブルーなどカラーバリエーションも豊富なため、詰め替えパックを見せるというオシャレな演出を楽しむことができ、女性を中心に人気のアイテムです。インテリア重視の人におすすめです。
セリア商品のデメリットはサイズ
同商品の使用イメージは、手洗い洗剤などを入れることを想定していました。詰め替えそのままボトルとして使用されるようになったのは、ここ数年の話です。そのため、シャンプー詰め替えパックをセリア商品に入れると、パック上部分がはみ出てしまいます。上手にハサミで切れば問題はありませんが、詰め替え時は少し時間がかかる可能性があります。
キャンドゥーで買える「詰め替えそのままシャンプー」ボトル
100円ショップで買える「詰め替えそのままシャンプー」シリーズで、最後にご紹介するのはキャンドゥーです。キャンドゥーは先ほどご紹介したセリア同様、デザイン性重視の商品が多く、女性に人気の商品を展開しています。
キャンドゥー商品のメリットはこだわり派向け
キャンドゥー商品は、白やピンクなどの単色などが多いですが、ボトル表面部分に自分でイラストを描いたり、何が入っているか書いたりすることができます。そのため、自分だけのオリジナル詰め替えそのままボトルを作りたい人におすすめです。
キャンドゥー商品のデメリットは見た目
ダイソーやセリアは透明なボトルデザインのため、中身を確認することが可能ですが、キャンドゥーの商品は透明ではありません。しかし、詰め替えパックの柄に左右されない見た目や、男性にも利用できるデザインなので、中身が見えないことはそれほどデメリットとは言えないでしょう。
「詰め替えそのままシャンプー」を賢く使おう
詰め替えそのままシャンプーは、ここ数年で急激に人気が出た商品です。株式会社三輝の「詰め替えそのまま」シリーズを元にご紹介しましたが、衛生的で経済的、そして風呂場掃除がラクという点が人気の理由です。しかし、逆さに吊るして詰め替えそのままシリーズを使用するため、液体が洩れたり、コンディショナーなど商品によっては出が悪かったりすることが考えられます。
同シリーズが人気となり、100円ショップでも多くの「詰め替えそのまま」ボトルが販売されています。見た目の可愛さや機能性、オリジナル商品を作れたりとプチプラ商品とは思えないアイテムが数多く販売されています。一方で耐久年数の短さや、容器の大きさなどデメリットはありますが、少し工夫するだけでいつも通り使用することができます。
便利な「詰め替えそのまま」シリーズやボトルを使って、毎日のお風呂タイムを充実させてみませんか。ちょっと工夫すれば、あなただけのオリジナル「詰め替えそのままシャンプー」を楽しむこともできますよ。