miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Category雑貨

ダイソーの画用紙って使える!色、サイズ、厚さを100均アイテム徹底比較!

「ダイソー(100均)の画用紙は安いし使えるからおすすめ!」と口コミで人気ですが、実際のところダイソーの画用紙は、色やサイズ、厚さなどはどうなのでしょうか?今回はダイソーの画用紙の色やサイズ、種類など徹底比較しますので、是非参考にしてみてください!

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソーの画用紙って実際どうなの?

お子さんがいる家庭では何かと使うとこが多い画用紙ですが、最近ではお部屋を飾るインテリアなどに画用紙を使う人も多いそうです。昔は文房具屋さんに行かないと購入できなかった画用紙ですが、今はダイソーなどの100均でも購入可能になり、とても便利になりました。実際に文房具屋さんの画用紙と比較してみるとどうなのでしょうか?ここではダイソーの画用紙と文房具屋さんの画用紙を徹底比較していきます!
ダイソーの画用紙は文房具屋さんの画用紙と比較して、色のラインナップや厚さ、サイズはどうなのでしょうか?触った感じだと、比較してもあまり変わらないように思います。安いと評判のダイソーですが、枚数やサイズなどをしっかり見て購入しないと、文房具屋さんで購入した方が安い場合もありますので注意が必要だと言います。小さいサイズの画用紙を購入するのであれば、文房具屋さんで購入した方が確実に安い場合が多いです。

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙のサイズ展開は?

ダイソーの画用紙サイズの種類を見てみると、基本的に使用するサイズの種類はそろっているように見えます。画用紙で一番良く売れているサイズはA4サイズというだけあって、A4サイズは種類も豊富にそろっていました。A4サイズ以外にA3サイズもありました。
B4サイズの種類はありませんでしたが、その代わりに「四ツ切」や「八ツ切」といった種類がありました。四ツ切サイズは392×542なので、B4サイズに近いサイズ感のようです。やはり色の種類が多いのはA4サイズで、ほかのサイズは基本的な配色しかないように感じました。たくさんの色が欲しいのであればA4サイズがおすすめです。

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙の色の展開は?

ダイソーの画用紙の色の種類は、一般的な文房具屋さんと比較しても決して少なくはありません。品ぞろえがあまりよくない文房具屋さんもあるので、色の種類を見てもダイソーの方が選択肢が広がる気がします。ただ安いだけではなく、商品を選ぶ楽しさも満喫できるのであれば、迷わず100均に行ってしまう人が多いのもわかります。
100均の各店舗によっても色の種類のラインナップは多少違ってくるかもしれませんが、確認してみたところ、「白」、「黒」、「赤」、「青」、「黄色」、「ピンク」、「緑」、「黄緑」、「紫」、「水色」、「オレンジ色」、「黄土色」、「灰色」、「茶色」のカラーバリエーションがありました。すべての100均で常備しているわけではないので、確認してみましょう!

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】安いけど厚さは大丈夫??

100均の画用紙は安いイメージが強いですが、厚さは一般的な文房具屋さんと比較してどうなのでしょうか?実際に使用してみると、「厚さ」という面では文房具屋さんで購入した画用紙と比べても大きな差はないようです。マジックなどで文字を書いていても、特に大きな差があるようには感じませんでした。
色画用紙はほとんど厚さが変わらなかったのですが、白い画用紙はダイソーなどの100均の画用紙の方が少しだけ薄いように感じました。色画用紙であれば一般的な文房具屋さんで購入しても、ダイソーなどの100均で購入しても厚さに関しては変わりないので、画用紙を買う際は、自宅から近い方で買ってもよさそうですね。

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙は何枚入ってるの?

100均のダイソーに売っている画用紙は、100円で何枚入っているのでしょうか?サイズの種類も多く、サイズによって1パックにされている枚数も違いました。ダイソーで売られているA4サイズの画用紙は、通常のA4サイズに比べて少しだけ大きく、306×220でA4サイズと表記されています。このタイプだと8枚入りになっています。
また、445×306のA3サイズに近いもので4枚入り、394×273のサイズは5枚入りでした。そのほか、540×380の四ツ切タイプは10枚入りで、380×270の八ツ切タイプは15枚入りです。使う用途に応じては、余ってしまうと逆に高くついてしまうこともあるので、しっかりと購入する前に必要な枚数を調べておくのがおすすめです。

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙は文房具屋さんと比べてどうなの?

ここまでダイソーの画用紙と一般的な文房具屋さんの画用紙とを比較してきたことをまとめていきたいと思います。。画用紙のサイズ展開は、ダイソーでも十分に使える品ぞろえがあることがわかりました。色のラインナップも二つを比較しても対して大きな差がないことがわかりました。厚さは白い画用紙ではダイソーの方が薄く感じ、文房具屋さんの方が厚くて丈夫でした。
定番の色やサイズではなく、特殊なものを購入したいときは、文房具屋さんで購入した方が取り寄せなどもできるので確実だと思います。100均で買えば何でも安いと思いがちですが、ものによっては100均で購入した方が高くついてしまうこともあるので、枚数やサイズでの価格を見比べてみることをおすすめします。

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙の活用方法①キャラクター作りや手作りうちわ

お子さんがいる家庭の場合、アニメなどのキャラクターなどを作る際にダイソーの画用紙が大活躍します。カラーも豊富なので、たくさんのカラーを自宅にストックしておけば、お子さんの幼稚園や学校などの行事で何か作らなくてはいけないときにもとても便利です。
また、ジャニーズのコンサートで良く見かける手作りうちわを作成する際にもおすすめなのがダイソーの画用紙です。写真のようにシンプルでかわいいうちわを作る場合はもちろんですが、派手めの目立つうちわを作る場合にも、ラメ入りや蛍光色などの画用紙のラインナップがある店舗もあるみたいなので、是非お近くのダイソーをチェックしてみてください!

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙の活用方法②折り紙や切り紙

折り紙や切り紙を楽しむ際も、一般的に売っている「おりがみ」よりも画用紙の方が強度があっておすすめです。薄いおりがみでは作りにくい細かい切り紙も、画用紙であればキレイに仕上げることが可能になります。最近では、オシャレなデザインの切り紙を作り、自宅のインテリアにしている人も多いので、ダイソーの画用紙でお部屋をアレンジしてみてはいかがでしょうか?

【人気のダイソー画用紙!色やサイズや厚さは?】ダイソー画用紙の活用方法③写真の背景やフォトフレームの下地として

フォトフレームの写真のバックをキレイな画用紙に変えるだけで、お部屋のイメージが変わるのでちょっとした模様替えにも便利でおすすめです。上の写真のように、画用紙をフォトフレームの下地に使い、切り紙や折り紙をデコレーションするのも、シンプルなフォトフレームが華やかになるので素敵です。
また、インスタグラムなどのSNSに写真を投稿するときに、ただテーブルの上に乗っているものを撮るだけではなく、バックに画用紙で背景を作ってあげるだけでも生活感が出にくくなるのでインスタ映えします!単色カラーだけでなく、お好きな雰囲気に色を何色か組み合わせてみてもオシャレ感がアップします!

まとめ

「ダイソーの画用紙ってどうなの?」という疑問に答えるべく、文房具屋さんとダイソーの画用紙を徹底比較してみました!ダイソーは安いだけでなく、さまざまなおすすめポイントがありました。画用紙を使って作りたいものが決まったら、一度ダイソーの画用紙を見に行ってみてください!