miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Category

プチプラとは何のこと?いくらから?対義語は?疑問を徹底検証!

もうすっかり定着した“プチプラ”という言葉。何気なく使っている人も多いと思いますが、実は意味が分からない!という人もいるのでは?そこで今回は、「プチプラとは?」という疑問をクリアにすべく徹底検証!プチプラとは?いくらなの?いつからなの?そんな疑問を解決します♡

いまさら聞けない…プチプラとは!?

皆さんは「プチプラ」という言葉にどんなイメージを持っていますか?「安いことでしょ?」と思った方・・・正解です!でも、安いというだけじゃちょっと不足しているんです。もう少し正確な意味を捉えるには、「プチプラ」への理解を深める必要がありそうですよ!
引用:https://unsplash.com/photos/RUsczRV6ifY
意外と曖昧なプチプラの定義。正しく理解して正しく使うために、まず「プチプラ」という言葉のルーツを探っていきます。プチプラって、いつから言われるようになったのでしょうか?

プチプラとは!?疑問①いつからはじまったの?

引用:https://unsplash.com/photos/gYxVSeZazXU
プチプラはいつから使われるようになった言葉なのか?そのツールを探ると、プチプラの意味を知るヒントにもなります。

プチプラはいつから使われている言葉?

引用:https://unsplash.com/photos/_3Q3tsJ01nc
プチプラという言葉が使われるようになったのは、2010年ごろと言われています。この頃、日本のファッション業界では、ファストファッションが大ブーム。火付け役は、2008年に原宿にオープンした海外のファストファッションブランド『H&M』。立て続けに、翌2009年には『フォーエバー21』がオープンしました。
引用:https://unsplash.com/photos/CI8aAXcmHLE
今プチプラファッションでお馴染みのGUやユニクロは、もっと前からあったブランド。しかし、まだまだ「安い=ダサイ」や「安い=質が悪い」「安い=恥ずかしい」などのイメージを拭いきれていませんでした。
そこに華やかなファストファッションが上陸したことで、一気に「安い」ことはマイナスではなく、プラスのイメージへと変化!「安くてオシャレなもの」「安くて良いもの」を身につけるのがトレンドになっていったのです。

プチプラには安いだけじゃないプラスの価値がある!

引用:https://unsplash.com/photos/1SxaJiP0Lis
ブームを受けてうまれた言葉「プチプラ」には、安いだけじゃない、プラスのイメージが必ずセットになっています。「安い+オシャレ」「安い+可愛い」「安い+質が良い」など、良い意味で予想価格を下回っている場合に使われる言葉こそが、「プチプラ」なのです。

プチプラとは!?疑問②プチプラの対義語ってなに?

引用:https://unsplash.com/photos/lrg2KrRiNbo
プチプラの対義語を考える前に、プチプラの言葉の由来についてご説明します。 プチプラは「petit“プチ”(フランス語)+price“プライス”(英語)」を掛け合わせた造語。いわゆる和製英語です。プチには“小さい”という意味があり、価格が小さいということで「安い」ということになっています。
引用:https://unsplash.com/photos/ZSc5c42YNPE
造語なので、正確な対義語は存在しませんが、高級品というイメージのある“ハイブランド”や、コスメでいえば高級コスメブランドを指す“デパコス”などが対になる言葉と言えるでしょう。

プチプラとは!?疑問③いくらのこと?

引用:https://unsplash.com/photos/E9uJ65vwGmE
続いては、プチプラって一体いくらのこと?という疑問。前述したように、プチプラはただ安いというだけではなく、プラスの価値があるものです。また、安くても一定の品質をクリアしていたり、いわゆる「お値段以上」の満足感を得られたりするのがプチプラです。満足感は人によって違ってきますので、いくらならプチプラなのかも、人によって微妙に変化することになりますね。
引用:https://unsplash.com/photos/So4eFi-d1nc
そんな中、「プチプラで優秀!」と多くの人から支持を集めるブランドは、プチプラブランドとしての一定の地位を築いたプチプラ界の王者!プチプラブランドを知れば、プチプラへの理解ももっと深まるでしょう。
というわけで、プチプラが好まれる化粧品とファッション、それぞれの分野で支持を集めているブランドをご紹介します。

プチプラ化粧品ブランド

引用:https://unsplash.com/photos/JBQdeLezIxQ
プチプラ化粧品ブランドで支持を集めているのは、『キャンメイク』『セザンヌ』『ケイト』などです。どれもドラックストアなどで展開されいますよね。このように、手軽に手に入れやすいのもプチプラコスメの条件だったりします。
これらの化粧品ブランドは、「安いけど発色がいい」「安いけどカラーが豊富」など、安いのに機能性に優れていたり、安いのに満足できるコスメブランドです。

プチプラファッションブランド

引用:https://unsplash.com/photos/dlxLGIy-2VU
ファッション界のプチプラは、『しまむら』『GU』、ファストファッションの価値をあげた『H&M』などが挙げられます。やはり、安いけどオシャレで可愛い服が多く、安さとオシャレ、両方叶えたい!というわがままを叶えてくれる、満足度の高いブランドですね。

値段だけじゃ語れないのがプチプラ!

時代の流れを受けて生まれた言葉「プチプラ」は、安くて優秀なモノが支持を得たように、多くの人の共感を得た言葉。“プチ”という言葉が可愛らしく響き、女性の心を掴んだのです。この言葉が、プチプラ商品のイメージを高めたと言っても過言ではありませんね。
何より、見つけると嬉しくなるのがプチプラ!あなたも、プチプラ商品を見つけてブームを巻き起こしちゃってください♡