miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Categoryメイク

ファンデーションの色の選び方まとめ!自分の肌にあった探し方を徹底解説

あなたのファンデーションの色、合っていますか?以外と難しいファンデーションの色の選び方。つけた時は合っていると思っても、時間が経つとくすんで見えることもありますよね。自分にあった色の選び方を覚えて、より素敵な女性になりましょう。

今のファンデーションの選び方、合っている?

何気なく、ファンデーションを選んでいる人も多いですが、ちょっと待った!その色、本当に合っていますか?合っていないファンデーションは、逆効果かもしれません。ぴったりとフィットした女優肌になれるように、色選びから見ていきましょう。
引用:https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/Kazukihiro171227DSCF8427-Edit_TP_V.jpg

ファンデーションの失敗例、その①白く浮いている

よくあるのが、肌色が白く浮いてしまっている失敗です。自分の肌色よりも白い色を選んでしまっている場合や、重ねてつけすぎて白くなっていることもあります。厚塗りに見えたり、年齢よりも老けて見られてしまうので白浮きは避けたいですよね。フェイスラインと首の色が違うことも不自然に見る要因ですので、選び方を見直してみましょう。

ファンデーションの失敗例、その②顔色が悪く見える

顔色をよく見せるためにファンデーションを塗っているのに、選び方を間違えるとマイナスになってしまうことも。色白さんは羨ましがられることもありますが、血色が悪いと不健康そうに見えてしまいます。肌のトラブルによっても日々変わってくるので、カラーコントロールでカバーする方法を覚えておくのもいいかもしれません。

まずは自分の肌の色のタイプを知ろう

引用:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQLhjChTaOF7mmfo5XB4If_W7IYzg53S19HWlFWuIP5JSLBWOk4
ファンデーションの色には、ピンク、ピンクオークル、オークル、ベージュオークル、ベージュ、など色の系統があります。そこに、明るさを変えたものがラインナップとして並んでいます。その色を参考にして、自分の色のタイプを知っておきましょう。

選び方その①フェイスラインにのせてみる

ついつい手の甲でファンデーションの肌色を合わせてしまいがちですが、おすすめなのはフェイスラインで合わせることです。白く浮いてしまうのは、首と顔の色の境目がきわ立ってしまうから。それを防ぐには、フェイスラインでチェックするのがおすすめです。

選び方その②明るいところで見てみる

日々に生活では、暗いところから明るいところ、屋外や屋内と様々なシチュエーションで人に見られているはずです。屋内で試した時には合うと思った肌色でも、外の明るい光の中でみたら違う印象になることもあります。一箇所だけで判断するのではなく、いろんな場所で見てみましょう。

選び方③試したファンデーションを1日中つけてみる

引用:https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/dytfugu-Edit_TP_V.jpg
つけたての時はすごく良かったのに、時間が経つとくすんでみあることもあります。安い買い物ではないので、失敗は避けたいもの。つけてから一日過ごしてみて、様子を見てみましょう。

悩み別、なりたい肌色に近づける

引用:https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/AI_IMG_7789_TP_V.jpg

□赤みが気になる人

頬の赤みやニキビの跡など、赤みが気になる場合にはグリーンのコントロールカラーがおすすめです。顔全体に塗るのではなく、気になる部分に叩き込むように塗りましょう。

□透明感が欲しい人

透明感が欲しい人は、パープルやパールホワイトのコントロールカラーがおすすめです。くすみや厚塗り感が消え、女優肌のような透明感が出ます。

□クマやくすみをカバーしたい人

目の下にできる青いクマが気になる人は、オレンジっぽい暖色を少しだけ伸ばしてみましょう。クマは不健康そうに見えるので、出来れば無くしたいですよね。日頃の生活習慣も大きく影響するので、早寝早起きを心掛けるなどして改善しましょう。

□血色をよく見せたい人

顔色が悪く見えがちな人は、ピンクやオレンジなどの色でベースコントロールするのがおすすめです。チークで調整することも出来ますが、厚塗りに見えてしまうこともあるので注意が必要です。頬や顎に少し血色の良くなる色を乗せると、健康的に見えます。
引用:https://2.bp.blogspot.com/-3SmwJ2a-_7M/Wj4IswD77aI/AAAAAAABJPQ/uPXyemted_YqP2lBl-qgCwI0nDa7s0KNgCLcBGAs/s400/sobakasu_girl.png

おすすめのカラーベース

カラーベースでファンデーションの前に気になるところの色味を抑え、なりたい肌色に近づけておきましょう。

江原道《マイファンスィーメイクアップ カラーベースSPF25 PA++》

引用:http://www.kohgendo.com/product/makeup/img/base/pc/thumb.jpg
引用:http://www.kohgendo.com/img/product/makeup/color_base_bulk3.png
ベースメイクアイテムの得意な江原道なので、カラーベースも信頼できます。気になる悩みのものを、ひとつ持っておくと心強いでしょう。

憧れの女優肌になるために

スキンケアや下地を見直してみる

テレビや雑誌で見るモデルや女優の肌感は憧れですよね。憧れの女優肌になるためには、ファンデーションも大切ですが、日頃のスキンケアやメイクの下地もとっても大切です。紫外線を浴びないように努力することも忘れずに。女優肌は1日にしてならず、です。
引用:http://4.bp.blogspot.com/-oUmlD9wyE7A/ViipLTHFsLI/AAAAAAAAzxs/q2EtQHsYSH8/s400/biyou_cleansing.png

食べ物を見直してみる

さらに女優肌に近づくために、ビタミンやミネラルを食べ物からも摂りましょう。スムージーは手頃に始められるため、おすすめです。美味しく、きれいになりましょう。
引用:https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/smIMGL4057_TP_V.jpg

選び方は参考になりましたか?

美容は終わりがないからこそ楽しさもありますし、効果が目に見えるのでモチベーションも上がりますよね。お化粧は、女の子の特権です。楽しみながら、お気に入りを見つけましょう。
引用:https://3.bp.blogspot.com/-99lRw26CQAE/Vx6036QrECI/AAAAAAAA6C8/lrWqDstiVI8wCISRCOZLHMVJMCNdQFThQCLcB/s400/character_cupid.png