
Category化粧品
奥二重女子のアイシャドウおすすめ20選!【プチプラ・デパコスなど】
奥二重でアイメイクに悩みを持つ方、多いのではないでしょうか?今回は、そんな奥二重女子のためのおすすめアイシャドウを選んでみました!どんなアイシャドウを使えばいいのかお悩みの方、このおすすめ奥二重アイシャドウをチェックしてみてください!
【奥二重におすすめのアイシャドウ】奥二重さんのアイシャドウの選び方
どんな色がおすすめ?
一重でも二重でもない奥二重さんってどんなアイシャドウを選び、どんなアイメイクをしたいいのか悩んでいる方って多いですよね。そんな奥二重さんは「赤茶」もしくは「ブラウン系」のアイシャドウをアイメイクに使うことをおすすめします。
ブラウンがおすすめなのはわかるけど、赤系って腫れぼったくなりがちでは?とお思いの方いらっしゃるかと思います。でも、付け方と選び方次第では、奥二重さんにピッタリなのです。
また、ピンクのアイシャドウも◎です!奥二重さんが避けがちなお色かと思いますが、使い方次第では、とっても可愛くメイクすることができるんです!
どんなタイプのアイシャドウを選んだらいいの?
ラメが多く入ったアイシャドウは、奥二重さんにはおすすめできません。ラメがたくさん入ったアイシャドウは、どうしてもまぶたが重く腫れぼったく見えがちになってしまいます。ですので、マットな質感のアイシャドウ、もしくは、細かいラメやパールのものを選ぶと良いでしょう。
また、単色のアイシャドウを使って濃淡のグラデーションをつくるアイメイクも◎です。アイシャドウというと3色パレットのものを使わなければと思ってしまいがちですが、奥二重さんには単色アイシャドウの方が上手にメイクを完成させることができます。
【奥二重におすすめのアイシャドウ】簡単!おすすめメイク方法
奥二重さんのための簡単なおすすめメイク方法をご紹介したいと思います!メイク初心者でも簡単に真似できるかと思いますので、ぜひ試してくださいね。
【簡単】基本のメイク方法(3色ブラウン系アイシャドウ)
ブラウン系の3色パレットアイシャドウを使ったアイメイク方法をご紹介いたします!
①アイホール全体に陰影をつけたいので、アイホール全体に薄めのブラウンをのせます。
②中間色のブラウンを目頭から目尻にかけて、まつ毛の淵から二重幅よりやや幅広めの幅でのせていきます。
③最も濃いメインカラーをまつ毛の際にアイラインを引くような感じでのせていきます。細かく丁寧にのせることがポイントです。
④最後に①で使ったお色を②と③のコントラストを自然になじませるように軽くブラシなどでのせてあげると自然なグラデーションをつくることができます。
⑤さらに目を強調させたいという方は、したまぶたの目尻側半分の際に中間色のブラウンを入れると、印象的な目元をつくることができます。
【完成!】
【簡単】単色アイシャドウ(赤系)を使ったメイク方法
先ほどご紹介した奥二重さんにおすすめのお色「赤」の単色アイシャドウを使ったアイメイクをご紹介いたします。赤系のアイシャドウは、最近のトレンドでもありますし、血色感のある女性らしい目元をつくることができますよ!
①濃くなり過ぎないように少し手の甲にアイシャドウをのせなじませてから、アイホール全体に薄くのせていきます。
②まつ毛の生え際から二重幅にかけて、濃いめに単色アイシャドウをのせていきます。(ここで、まっすぐ見たとき、黒目が来る部分を一番濃くなるように色をのせていることがポイントです。)
③最後に②と③のコントラストゆるやかにするように、チップまたはブラシなどでぼかしていきます。
【完成!】
【簡単】ピンクアイシャドウを使ったメイク方法
腫れぼったく見えがちな「ピンク系アイシャドウ」を使ったアイメイクをご紹介いたします。つけ方次第で、ピンクのアイシャドウを活かした可愛いメイクができてしまうんです。
①ブラウン系のベースカラーをアイホール全体にのせます。
ピンク系のアイシャドウを使ったアイメイクをする際は、この工程がとても重要です!ピンク系のアイシャドウを使うと腫れぼったく見えてしまう原因は、ピンクだけでは膨張色になってしまうからです。初めに、アイホールにブラウン系のアイシャドウで少し締まりを持たせることで、ピンクのアイシャドウがまぶたに映えるようになります。
②アイホールの下半分にピンクのアイシャドウをのせていきます。
③最後に、ブラウン系のアイラインをまつ毛の際に入れると◎です。まつ毛の際にブラウン系のアイラインを入れると、ピンクのアイシャドウを引き立てることができます。
【完成】
【奥二重におすすめのアイシャドウ】おすすめアイシャドウ20選
それでは、ここから奥二重さんのためのおすすめアイシャドウをご紹介させていただきたいと思います。今回は、プチプラのものから少し高級なもの、単色アイシャドウなど計20種類選んでみました!お気に入りのアイシャドウを見つけてみてくださいね!
【奥二重におすすめのアイシャドウ】プチプラ編
まず初めに、プチプラアイシャドウからご紹介させていただきたいと思います。
【奥二重におすすめのアイシャドウ】プチプラ編 1000円以下
1【キャンメイク パーフェクトマルチアイズ】

2【セザンヌ トーンアップアイシャドウ】

3【キャンメイク ウィンクグロウアイズ】

【奥二重におすすめのアイシャドウ】プチプラ編 2000円以下
4【インテグレート アクセントカラーアイズ CC】

5【コーセー ヴィセ リシェ ジェミィリッチ アイズ】

6【エクセル スキニーリッチシャドウ 】

7【リンメル ヌードインザボックス】

8【リンメル ショコラスウィートアイズ ソフトマット】

9【カネボウ ケイト ダークナイトグロウ】

【奥二重におすすめのアイシャドウ】プチプラ編 4000円以内
10【資生堂 マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ 】
![資生堂 マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ BE303 リッチカフェラテ [並行輸入品]の画像](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41FJp80szWL._SY300_QL70_.jpg)
11【ソフィーナ オーブクチュール デザイニングインプレッションアイズ】

【奥二重におすすめのアイシャドウ】単色編
上記でもご紹介した通り、奥二重さんには赤系の単色もおすすめです。そのなかでも、中でも奥二重さんにピッタリな単色アイシャドウを選んでみました!
12【エスティローダー ピュア カラー エンヴィ アイシャドウ 】

13【ADDICTION ザ アイシャドウ #94】
![アディクション ADDICTION ザ アイシャドウ #94 [並行輸入品]の画像](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514eQh5OhSL._SY300_QL70_.jpg)
14【ヴィセアヴァン シングルアイカラー】

15【AQ MW アイグロウ ジェム】

【奥二重におすすめのアイシャドウ】リッチ編
これまで、比較的お手頃な価格のプチプラアイシャドウをご紹介させていただきましたが、いわゆる「デパコス」とい呼ばれる、ちょっとリッチなアイシャドウもご紹介させていただきたいと思います。頑張る自分へのご褒美にいかがでしょうか?
16【CHRISTIAN DIOR サンク クルール】

17【ルナソル スキンモデリング アイズ】
![ルナソル スキンモデリング アイズ #01 [並行輸入品]の画像](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51OdqBcOlqL._SY300_QL70_.jpg)
18【シャネル 4色アイシャドウ レ キャトル オンブル】

【新色-NEW COLORS】CHANEL LES 4 OMBRES シャネル 4色アイシャドウ レ キャトル オンブル (226 ティセ リボリ (TISSE RIVOLI))
価格:¥ 7,080
Amazonで商品をチェック19【シャネル レ ベージュ パレット ルガール】
![CHANEL シャネル レ ベージュ パレット ルガール 4.5g [並行輸入品]の画像](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41cy%2BXNp8XL._SY300_QL70_.jpg)
20【カネボウ ルナソル マカロングロウアイズ】
![カネボウ ルナソル マカロングロウアイズ#03 Caramel [ アイシャドウ ] [並行輸入品]の画像](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31xZe8BqVqL._SY300_QL70_.jpg)
【奥二重におすすめのアイシャドウ】まとめ
以上、奥二重女子のためのおすすめアイシャドウ20選でした!お気に入りのアイシャドウは見つかったでしょうか?
さらに、奥二重さんのアイシャドウの選び方、メイク方法もご紹介させていただきました!奥二重さんのアイメイクのコツには、アイシャドウ選びとアイメイクの方法がとても重要です。
奥二重でアイメイクに悩んでいらっしゃる方、多いと思いますが、奥二重さんには奥二重さんにしかできないアイメイクがありますので、自分の本来持っている良さを活かすことで、可愛くきれいになってしまいましょう!