【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】
これからおすすめのにじみにくいアイラインをランキング形式でご紹介していきたいと思います!どれもランキングをつけるのが申し訳ないくらい優秀なアイラインばかりです!
さらに、低価格、高品質でコスパ最強のプチプラコスメばかりなので、手に取って頂きやすいものがたくさんです!記事の終わりには、アイラインの引き方の方法・コツもご紹介いたします!
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】アイラインの選び方
アイライン言っても、種類は様々ですよね。アイラインは大きく分けて、リキットアイライナー、ペンシルアイライナー、ジェルライナーがあります。では、それぞれどんな用途があるのでしょうか?おすすめのアイラインをご紹介する前に、こちらを少しご説明させていただきたいと思います。
リキットアイライナー
先端が筆ペンのような形状なっているリキットアイライナー。極細から太いものまでさまざまメーカーによって様々なものが発売されています。ジェルやペンシルアイライナーよりも引いた線に光沢があり、しっかりとした発色が特徴です。筆圧によって、自分で線の太さを変えることができるので、細かい目の際などにもつかいやすいです。
ペンシルアイライナー
鉛筆のような形状のペンシルアイライナー。引いた線をマットな質感で、ぼかしやすいところが特徴です。ペンシルアイライナーを使ったメイクは、比較的きつい印象になりにくいので、柔らかいイメージのナチュラルメイクをしたい方などにはおすすめです。また、失敗しにくいのでアイメイク初心者にもおすすめです!
ジェルアイライナー
ジェルアイライナーには、ペンシル式のものとジェルアイライナーブラシを使ったポット式のものがあります。好きな濃さに調節できることや汗や皮脂に強く落ちにくくにじみにくいことが特徴です。にじみやすいと思われがちなジェルライナーですが、乾くと結構しっかり肌に密着してくれるので、落ちにくいです。
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 20位~10位
ではにじまないおすすめのアイラインをご紹介していきたいと思います!2000円以下のプチプラアイテムもたくさんランキングに入っていますよ!まずは、20位から10位までを一気にご紹介いたします。
第20位 ラブスイッチ ピンクブラウンリキッドアイライナー
きつすぎない色合いのピンクブラウンのリキッドアイライナーです。アイラインという黒やダークブラウンのものが多く、目を強調させることが目的なようなところがありますが、こちらは、優しくナチュラルなお色でありながら、目をしっかり可愛く見せてくれる素敵なアイテムです。ボタニカル美容保湿成分を配合しているので、お肌にしっかり密着しキープ力にも優れています!
第19位 レアナニ ウォータープルーフ リキッドアイライナー
黒のウォータープルーフアイライナーです。美容成分が配合されており、長持ちしやすいです。プチプラ価格なので、比較的、手に取っていただきやすいアイテムかと思います!
第18位 ドーリーウインク リキッドアイライナー
高い耐久力の高い処方を施し、ブランド史上最強の「にじみにくさ」「落ちにくさ」を叶えたアイテムです。プチプラ価格なのににじみにくくコスパ最強です!
第17位 ケイト スリムジェルライナーペンシル
先端が極細のこちらのアイライナー。ジェルなのでしっかりとした発色でにじみにくく、とても使いやすいです!
第16位 ミゼルエディ リキッドアイライナー ストロングウォータープルーフ
ストロングウォータープルーフとあるように、にじみにくくキープ力最強です!
第15位 インテグレートスナイプジェルライナー
インテグレート スナイプジェルライナー BR620 ブラウン (ウォータープルーフ) 0.13g
価格:¥ 1,026
Amazonで商品をチェックペンシルタイプのジェルライナー。ペン先は2mmと極細なので、細かい部分まで簡単に描くことができます。10時間仕上がり持続テスト済み(資生堂調べ)で、汗・皮脂・水に強いタイプのアイラインです。
第14位 デジャヴュ ラスティンファインアa 筆ペンリキッド
第13位 RMK インジーニアス リクイド アイライナーEX
RMK インジーニアス リクイドアイライナー EX TX-03 シルバー (限定パッケージ)
価格:¥ 2,300
Amazonで商品をチェック第12位 マヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ リキットアイライナー
第11位 ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ
ヒロインメイクSP スムースリキッドアイライナースーパーキープ01/漆黒ブラック 0.4ml (お湯落ちタイプ)
価格:¥ 1,080
Amazonで商品をチェックにじみにくいスーパーキープアイライナーです。キープ力は高いのに、落とすときはお湯ですぐに落ちてしまうので、メイク落としがとっても簡単なところがおすすめです!
第10位 Adonna フレッシュゲルリキッドライナー
Adonna / フレッシュゲル リキッドライナー|クチコミ数36件|注目人数89人|@cosme
化粧品のクチコミサイト@cosmeのAdonna / フレッシュゲル リキッドライナーの商品情報です!Adonna リキッドアイライナーの口コミ(36件)や、Q&Aなどの情報をアットコスメでチェックできます。
www.cosme.net
こちらもメイク中落ちにくいのにお湯で簡単にオフできちゃう便利なアイテムです!ノック式なので、ペン先がいつでも新品を使っているかのように、液がしっかりしみた状態でメイクすることができます。
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 9位~6位
第9位 Holika Holika Jewel Light Water Proof Eyeliner
HolikaHolika(韓国) / Jewel Light Waterproof eyeliner|クチコミ数63件|注目人数45人|@cosme
化粧品のクチコミサイト@cosmeのHolikaHolika(韓国) / Jewel Light Waterproof eyelinerの商品情報です!HolikaHolika(韓国) ペンシルアイライナーの口コミ(63件)や、Q&Aなどの情報をアットコスメでチェックできます。
www.cosme.net
韓国ブランドのホリカホリカ。アイラインのカラーが豊富で発色が良く、にじみにくいと今話題のコスメです。
第8位 エクセル パーフェクトアイライナー
プチプラにしては若干お高めの価格ですが、リキットアイライナー、ペンシルアイライナー、パウダーの3つの機能が一本になったスリーインワンコスメです。これ一本あればアイメイクが完成してしまいます!そう考えたらこの価格に納得ですよね!むしろプチプラと言えます!
第7位 エルフコスメ クリームアイライナー
LA direct - elf エルフコスメ クリームアイライナー 防水ガンメタル/e.l.f. Studio Cream Eyeliner, GUNMETAL Makeup Liquid Waterproo|Yahoo!ショッピング
1ランク上の女性に:kefm-b008532px4:elf エルフコスメ クリームアイライナー 防水ガンメタル/e.l.f. Studio Cream Eyeliner, GUNMETAL Makeup Liquid Waterproo - 通販 - Yahoo!ショッピング
store.shopping.yahoo.co.jp
ジェルアイライナーペンシルを使うタイプのジェルアイライナーです。とにかく価格が600円程とプチプラなのに優秀です!
第6位 Kパレッド リアルラスティングアイライナー 24h
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 第5位
ヴィセ リシェ スーパースリムジェルライナー
1.5mmの超極細芯の超極細ジェルアイライナーです。細かいところにも使いやすく、やわらかくのびよいので、力を入れなくても簡単に描けます。何より、汗、水、涙に強いウォータープルーフタイプなのでにじみにくいです!一度くり出した芯は戻りませんのででご注意ください。
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 第4位
CEZANNE 極細アイライナーR
プチプラブランドのセザンヌから発売されている、極細アイライナー。ボディーが軽くとても描きやすいです!価格も1000円以下とプチプラ価格でとても魅力できですよね。
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 第3位
FLOWFUSH モテライナー
筆にこしがあり、とにかく書きやすいです。職人さんの手によって筆一本一本を作っているというこだわりも持っているアイラインです。もちろん耐久性も高く、にじみにくいです!カラーも豊富でチェリーチーク、ブラック、ブラウンブラック、ブラウンの4色が現在発売されています。
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 第2位
msh ラブライナー
ペン先が細すぎず、太すぎず絶妙な太さで本当に描き心地がいいです。さらにカラーも豊富で発色が良く、自分好みの目元をつくることができてしまいます!
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】ランキング 第1位
メイベリン ハイパーシャープライナーR
メイベリンの極細タイプアイライナーです。筆先が細いのにしっかりと液がしみていて、目の際など細かい部分も自由自在に描けちゃいます!さらに、水の中に入っても落ちにくく、驚きのキープ力を発揮します!価格もプチプラ価格なのに高品質と本当に優秀なアイライナーです!
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】アイラインを上手に引く方法やコツ
アイラインってなかなか慣れるまで上手に引けないなんてことありますよね!そんな方のためにアイラインを上手に引く方法やコツをご紹介いたします!きちんとしたアイラインを引く方法、ちょっとしたコツをつかむだけで、簡単にアイラインが引けるようになりますよ!

引用:https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/002KAZUKIHIRO171011_TP_V.jpg①まつ毛の隙間をアイラインで埋めていきましょう
まず初めに、まつ毛とまつ毛の間を埋めるようにアイラインを引いていきましょう。この時、一筆で書くのではなく、細かい線をたくさん書くようにまつ毛の間隔を埋めていくことがコツです。
②目のきわにアイラインを引いていきましょう
次に、目を閉じた状態で、黒目がある位置から、目の淵にかけて、一筆でスーっとアイラインを引きましょう。この時、少しまぶたを横に軽く引っ張りなが引くのがコツです。
③アイラインの太さを確認しましょう
最後に、目を開けて、アイラインがどのくらいの太さになっているか、まっすぐに引けているかを確認してください。目を閉じた状態で見たときと、目を開けたときとで、意外と線の太さが違っていることがあります。もし少しガタつきがあるようでしたら、綿棒などでぼかして修正していきましょう。きちんと、目を開けた状態でまっすぐ引けているか確認することもアイラインを上手に引く上で重要な「コツ」になってきます。
この3つの方法・コツを使って素敵な目元をつくってみてくださいね!
【にじまない!人気おすすめアイライン20選!引き方も?】まとめ
いかがだったでしょうか?にじみにくいおすすめのアイラインをご紹介してまいりました。お気に入りのアイラインは見つかりそうですか?ほとんどが低価格で販売されているものばかりですので、気になったものがありましたら、ぜひ使ってみてくださいね!
さらに今回は、アイラインを上手に引く方法・コツもご紹介させていたしました。アイラインをつかったアイメイクをする機会がありましたら、今回ご紹介した方法・コツを少し意識してアイラインを使ってみてください!