miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Categoryグルメ

手作り弁当!人気なレシピを紹介!節約しながらも健康的に!時短方法も!

手作り弁当は節約したい人の強い味方です!しかし毎日作るとなるとマンネリになりがちですよね?今回はそんなお悩みを解消してくれる、手作り弁当の人気おかずレシピや健康的なおかず、時短レシピにピクニックに人気なおすすめレシピなどをご紹介していきます!

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当のいいところは?

引用:https://www.instagram.com/p/Bp9DTVQB6Lt/
皆さんは毎日どんなお昼ごはんを食べていますか?コンビニ弁当で済ませていたり、お店のランチに行ったりしていませんか?コンビニもランチもたまにはいいけど、やっぱり気になるのは健康や出費がかさむこと。そんなお悩みを解消するのはやはり「手作り弁当」ではないでしょうか?お弁当作りってなんだか面倒くさい・・・そういう印象を抱きがちですが作ってみると意外と楽しいんですよ!
引用:https://www.instagram.com/p/Bp9biNKlLO7/
手作り弁当は、何といっても「節約」の味方。毎日ランチで出費することを考えれば、毎日お弁当を作った方が断然お金を使わず節約になります。そして、もう一つは「健康的」ということです。コンビニ弁当も、美味しいですがやはり添加物などが入っていたりするので、毎日食べるのは健康的にもよくないです。節約できて健康にも気遣える。それが手作り弁当の一番のメリットと言えるのではないでしょうか。

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当のポイントとは?

引用:https://www.instagram.com/p/Bp8JhgNAaVO/

ポイント①卵料理を1品必ず入れる

まず1つ目は「卵」を入れる事です。卵は栄養価が高く彩りも綺麗に見せてくれる食材の一つです。しかも、料理のバリエーションも豊富なので、毎日入れても飽きません。また、安い食材の一つでもあるので節約にもなります。

ポイント②シンプルな工程で出来るおかずを取り入れる

毎日のお弁当作りは、確かに節約&健康にいいのですが、やはり時間との闘いがネックです。しかし、その時間がない中で簡単にお弁当を準備するためには、手の込んだものではなくシンプルにできるおかずを用意するといいでしょう。例えば「ゆでるだけ」「焼くだけ」など一つの工程で出来るものだと準備も時短できて、忙しい朝のお弁当作りも楽になります。
引用:https://www.instagram.com/p/Bp9KynyBGmD/

ポイント③彩りよく作る

時短や節約を意識して作ることは一番大事なことでもありますが、お弁当箱を開けた時に彩りが悪い中身よりも、色合いよく華やかな中身の方が食べる時に楽しくなりますし、食欲も沸きます。カラフルにとまではいかなくても、色のバランスを意識して作ることで栄養のバランスもよくなるのでぜひ彩りよく作ることをおすすめします。
引用:https://www.instagram.com/p/Bp9o1_vA8Wq/

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当の節約技とは?

引用:https://www.instagram.com/p/BpRyJXhnECt/
毎日手作り弁当をしていくうちに、どうしても市販の冷凍食品に頼ってしまっていませんか?市販の冷凍食品は解凍せず入れるだけでOKなど朝忙しいときにはとても助かる食品ですが、毎日市販の冷凍食品を入れるよりも「自家製冷凍食品」の方が節約になりますよ!おかずを多めに作ってあらかじめお弁当カップに詰めて冷凍保存すれば、冷凍食品を買わなくてもいいのです。
引用:https://www.instagram.com/p/BpBKhR6hM8X/
あとは、安価の食材をいかに使用するかということです。食材でも比較的安い卵や、お肉なら鶏むね肉やささみなどスーパーで安く手に入る食材を中心としたおかずを取り入れることで、かなりの節約になります。

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当の時短技は?

引用:https://www.instagram.com/p/Bp-tpNRgBAM/
朝はとにかく忙しい!そんな時にパパっと時短で手作り弁当を作るなら「作り置きおかず」を準備しておくことです。ひじきの煮物や切り干し大根などのいわゆる「常備菜」を何品か作っておくと、メインさえ作ればあとは常備菜を詰めるだけなのでとても便利です。あとは、先ほどご紹介した「自家製冷凍食品」も節約だけでなくかなりの時短になるので上手く活用するといいでしょう。
引用:https://www.instagram.com/p/Bp-u3NeBCdf/

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当の人気レシピを紹介!

引用:https://www.instagram.com/p/Bo-NdOSlibW/
手作り弁当のおかずで人気のレシピをご紹介いたします!ネットでも特に人気なのはやはりお肉のレシピです。その中でもトップの人気を誇っているのが大人も子供も大好きな「鶏むね肉のねぎ塩焼き」です。ごはんとの相性も抜群なのでお弁当のおかずとしてはぴったりです!材料もシンプルで作り方も簡単なのでぜひ試してみてくださいね!
引用:https://www.instagram.com/p/Bn3gcoyFP0J/
ご飯がすすむ!鶏むね肉のねぎ塩焼き レシピ・作り方 by はぁぽじ|楽天レシピのサムネイル

ご飯がすすむ!鶏むね肉のねぎ塩焼き レシピ・作り方 by はぁぽじ|楽天レシピ

楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「ご飯がすすむ!鶏むね肉のねぎ塩焼き」のレシピページです。そのままでも、ご飯にのせて丼にしても♪。鶏むね肉のねぎ塩焼き。鶏むね肉,塩,酒,片栗粉,○水,○塩,○鶏がらスープの素,○黒胡椒,長ネギ,いりごま

recipe.rakuten.co.jp

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】健康的でヘルシーな弁当にするには?

引用:https://www.instagram.com/p/Bp5R__tgjlY/
手作り弁当の魅力の一つでもあるのが「健康的」「ヘルシー」という点です。コンビニ弁当やランチを食べるのはどうしても原材料やカロリーが気になってしまいます。もし手作り弁当をヘルシーに仕上げたいのなら【主食】【主菜】【副菜】を3:2:1の割合で作りましょう。これを心がけることでわざわざカロリー計算しなくてもお弁当の容量がカロリーと大体同じ数値になります。
引用:https://www.instagram.com/p/Bp-tLvOgRrB/
あとは、お弁当箱を選ぶ時に容量が【600ml】のものを選ぶといいでしょう。一般では摂取カロリーの目安は1800~2200kcalとされていますので、単純計算でも1食が600kcalあればOKということになります。先ほどの割合を意識して作ることでカロリーと同じになるので600mlの容量のお弁当箱を選ぶことがベストです。

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】ピクニックにおすすめの手作り弁当は?

引用:https://www.instagram.com/p/BpxsIGNA9JD/
続いては、ピクニックにおすすめの弁当を紹介します。ピクニックの手作り弁当で重要なポイントは「食べやすさ」です。手でつかんでそのまま食べられるおにぎりやサンドイッチなどがおすすめです。また、見た目もやはり重要です。色合いやかわいい形を意識して作ることで、明るい外で食べるお弁当がより一段と美味しそうに見えます。ここで、小さな子供も思わず笑顔になる「お花のウインナー」をご紹介します。
引用:https://www.instagram.com/p/BnyZGsdHRFD/

【お花ウインナー】材料(8個分)

・ウインナー・・・6本
・スパゲティー・・・2~3本

【お花ウインナー】作り方

【下ごしらえ】4本のウインナーを縦半分にカットし、上部の2~3㎜を残して等間隔に切れ目を入れていきます。残った2本は4等分の輪切りにしておいてください。
《1》小鍋にお湯を沸騰させ、ウインナーを切込みが開くまで茹でます。
《2》輪切りにしたウインナーを芯にして切込みを入れたウインナーを組み合わせたら、端をスパゲティー(適当な長さにカットしてください)で刺して固定し完成です。
引用:https://www.instagram.com/p/BmDv_Fwn-Ea/

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当に必須!おすすめのお弁当箱は?

引用:https://www.instagram.com/p/Bp9mTIsjezU/
手作り弁当に欠かせないアイテムと言えば、なんといってもやはり「お弁当箱」です。今いろんな種類のお弁当箱が販売されていて、どれも可愛くておしゃれなものばかりです。その中でも長い間常に人気を得ているのが「曲げわっぱ」です。ヒノキやスギなどの薄い板を曲げて作られた曲げわっぱは、余分な水分を吸収してくれ、お弁当が美味しそうに見えるというメリットもあり、多くの人に愛用されています。また、冷めてもご飯がふっくらとして美味しいんです。
引用:https://www.instagram.com/p/Bp8v8MfH9-9/
他にも、今大流行しているのがミニココットかたどったおしゃれなポット型のランチボックスです。可愛くてSNS映えするので毎日のお弁当を記録している人も増えています。また、中蓋を外せばレンジで温めることもできるのでとっても便利です。カラーバリエーションも豊富なのでお気に入りのカラーを見つけてくださいね!

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】手作り弁当の注意点

引用:https://www.instagram.com/p/Bp79QRPB52F/
手作り弁当で注意しなければならないのが夏場などの暑い時期です。朝作って、お昼食べようとする頃には暑さでおかずが傷んでしまう可能性大なので、傷まないように十分に注意しなければなりません。そんな暑い時期にもお弁当を腐らせないコツをご紹介します。

お弁当を傷ませないコツ①しっかり食材に火を通す

食材にしっかり火を通していないと、食中毒を引き起こす可能性が極めて高くなります。特に魚、肉などの生ものは完全に火を通すようにしてください。他にも生野菜やかまぼこなどの練り物も同じです。火を通していない生のままは確実に菌が存在します。夏場などの暑い時期は入れる食材にも注意するようにしましょう。
引用:https://www.instagram.com/p/BpxjBGFAShg/

お弁当を傷ませないコツ②詰めるときは冷めてから!

お弁当のおかずが出来上がって、熱いまま弁当箱に詰めてそのまま蓋をしてしまうと水滴が出て菌が増殖してしまいます。おかずはもちろん、ご飯もしっかり冷まして入れましょう。ご飯を冷ます時は平らに広げておくと早く冷ますことができます。

お弁当を傷ませないコツ③梅干しを入れる!

お弁当のごはんには梅干しが定番ですが、梅干しはただ飾りで入れているわけではありません。実は梅干しには殺菌効果があり、ご飯を傷みにくくする役割を果たしてくれています。ただし、効果があるのは加工された市販の梅干しではなく、昔ながらの酸っぱい手作りの梅干しです。もし、市販の梅干ししかないという場合はご飯を炊くときにお酢を少し混ぜて炊くとご飯が傷みにくくなりますのでぜひお試しください!

【手作り弁当の人気レシピ!節約できて健康的なおかずは?ピクニックにおすすめの弁当は?時短方法も紹介!】まとめ

引用:https://www.instagram.com/p/BpydYDLAf7G/
いかがでしたか?毎日面倒・・・と思って敬遠しがちなお弁当作りもコツやポイントをつかめば、簡単に作れますし時短&節約にもなります!ぜひ今日から手作り弁当にチャレンジしてみてくださいね!