miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Category雑貨

100均の突っ張り棒が万能で優秀!役立つアイディアを紹介!強度は?

100均の突っ張り棒が万能で優秀と話題です。クローゼット収納やカーテンの利用など、役立つアイディアがネットには多くあります。DIYも楽しそうですね。強度も気になります。優秀で万能と評判の100均突っ張り棒について、役立つアイディアなど調べました。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】突っ張り棒とは?

収納の雑誌やテレビ番組を見ているとよく出てくる言葉が、突っ張り棒ですね。今では突っ張り棒を1本も使っていない、という人の方が少ないかもしれません。しかし中には突っ張り棒と聞いてもピンとこない人もいるかもしれません。
引用:https://www.instagram.com/p/BptzP4tH98-/
突っ張り棒は簡単に言うと、バネの入った棒の事です。名前の通り、壁と壁などの間に突っ張らせる事で、バネの力を利用して固定します。穴を開けずにポールを取り付ける事ができるので便利です。
引用:https://www.instagram.com/p/Be5U95HHV2H/
ホームセンターなどで安くても数百円、場合によっては千円単位だった突っ張り棒ですが、今では100均でも売られています。様々な種類のものがあり、人気アイテムの一つになっています。100均の突っ張り棒について調べました。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】強度は?

100均の突っ張り棒と聞くと、強度が心配になりますよね。100均のツッパリ棒の強度は使う分には問題のないものなのでしょうか。安く突っ張り棒が買えても、強度に不安があるのでは意味がありません。100均突っ張り棒の強度を調べました。
引用:https://www.instagram.com/p/BpvUh74HnWZ/
100均突っ張り棒の強度を調べたところ、100均の突っ張り棒だからと言って、特別強度が弱いという情報はありませんでした。突っ張り棒は通常、突っ張り棒の太さや長さ、バネの強さで強度が変わります。
引用:https://www.instagram.com/p/BmiU1CnndOa/
100均で売られている突っ張り棒は短めのものも多く、自然と強度(耐荷重)は低くなります。ただ記載の強度よりも軽いものをかけているのに外れた、などといった話はあまり聞かないので、きちんと設置すれば記載通りの強度で役立ってくれそうです。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:カーテンに使用

100均突っ張り棒の活用アイディアとして、カーテンに使用するというものがあります。カーテンは布1枚ですから重さもあまりなく、100均の突っ張り棒でも十分に活用が可能です。突っ張り棒をカーテンで活用する方法を調べました。
引用:https://www.instagram.com/p/Bprn5OwnJRC/
カーテンと言うと窓辺のカーテンを思い浮かべるかもしれませんが、通常窓辺にはカーテンレールがありますし、のぞき防止のためにレースの目隠しカーテンを使用する事が多いですから、窓辺のカーテンには向きません。
引用:https://www.instagram.com/p/BpLmtr5j0J5/
突っ張り棒が活躍するカーテンは、目線を遮るためのカーテンです。例えばリビングとキッチンの間に突っ張り棒でカーテンをつけて、目隠しをする活用方法です。棚にカーテンをつければ収納隠しにもなります。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:クローゼットでの活用

突っ張り棒の活用アイディアとして一番多いのは、クローゼットでの活用かもしれません。クローゼットは収納したいアイテムの種類も数も多いです。クローゼットの収納には効率が必要です。クローゼットの収納を調べました。
引用:https://www.instagram.com/p/Bpu71fsArHF/
クローゼットでの突っ張り棒活用方法としては、一番がハンガーで洋服をかけるための場所を確保する事でしょうか。通常クローゼットにはハンガーをかけるためのポールがついていますが、手前側や奥側によっている事が多く、無駄なスペースがクローゼット内で発生します。
引用:https://www.instagram.com/p/BpOQXKPh-WS/
空いたスペースに合わせて突っ張り棒を通せば、その分スペースを有効活用ができます。クローゼットの収納力も格段にアップしますから、こういった使い方をしている人が多いです。しかし服は数が増えると重くなります。クローゼットで使用する場合は必ず耐荷重を確認しましょう。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:キッチンでの活用

突っ張り棒はキッチンの収納にも活躍します。キッチンは細かいものが多く、それぞれ大きさもまちまちです。突っ張り棒とS字フックの組み合わせで調理ツールをひっかけてもいいですね。
引用:https://www.instagram.com/p/BmF9yOYn_1J/
また突っ張り棒は、同じく100均で売られているワイヤーネットとの相性も抜群です。縦に2本通した突っ張り棒にワイヤーラックを連結させれば、ワイヤーの収納壁ができあがります。
引用:https://www.instagram.com/p/Bn2lSbnHp4q/
ワイヤーの収納壁には、同じくワイヤーの籠を取り付けたり、フックを取り付けたりすれば細かいキッチンアイテムの収納に役立ちます。清潔感もありますし、ほこりもたまりにくいのでおすすめです。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:洗面所での活用

100均突っ張り棒は、洗面所での収納にも役立ちます。洗面所に収納するものと言えば、洗濯機があるなら洗濯関連のグッズと、お風呂の脱衣所も兼ねているならタオルなどの収納が必要ですね。化粧品も必要になってくるでしょう。
引用:https://www.instagram.com/p/BhJePSPAIdT/
様々な用途のものがあふれかえる洗面所は、突っ張り棒を使って清潔感のある、分かりやすい収納を作りましょう。清潔感を重視する場合にも突っ張り棒はおすすめです。突っ張り棒を2本通すだけでタオル置き場が完成します。埃もたまりにくいのでおすすめです。
引用:https://www.instagram.com/p/Bm6cY8NnDVM/
突っ張り棒の上にワイヤーネットを乗せれば、即席の棚もできあがります。同じく100均の収納ボックスと組み合わせれば、統一感のある洗面所収納ができあがるでしょう。用途別のにアイテムをまとめると使う時に楽ですよ。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:トイレでの活用

限られたスペースと言えば、トイレもそうですね。トイレでする事はひとつしかありませんが、それに対して必要なものが多い、というのがトイレの特徴でもあります。トイレでの突っ張り棒活用方法を調べました。
引用:https://www.instagram.com/p/Bpby89lhJoM/
トイレでの突っ張り棒活用方法ですが、トイレはとにかく清潔感が大切ですが、場所が場所ですから、汚れもたまりやすくなります。こまめな掃除が特に必要になるのがトイレと言えるでしょう。
引用:https://www.instagram.com/p/Bm76-kDF382/
掃除しやすいトイレのためには、床にものを置かないことも大切です。壁と壁の間に突っ張り棒を通るだけで、即席の収納ができあがります。床面積をできるだけ広くとる事で、掃除しやすいトイレにしていきましょう。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:引き出し収納での活用

突っ張り棒の活用は、棚を作る事やひっかける収納を作る事だけではありません。引き出し収納をより使いやすくするために突っ張り棒を活用するアイディアもあります。
引用:https://www.instagram.com/p/BpuTyPEnV3i/
例えば引き出しの中に突っ張り棒を通す事で、仕切りのように使う事ができます。仕切りをつける事で収納したもの同士の接触を防ぐ事ができ、しまいやすく取り出しやすい収納が実現します。
突っ張り棒による仕切りは、放っておくと倒れてしまうものにも有効です。例えばキッチンの引き出しでフライパンやトレイを収納している場合、しまいたいものの幅にあわせて突っ張り棒を通せば倒れを予防できます。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:デッドスペースの活用

家の物を収納していて、どうしてもできてしまうデッドスペースには、突っ張り棒が有効です。
引用:https://www.instagram.com/p/BpnhgxTDU0n/
突っ張り棒を通してフックをひかっけるだけで、かける収納ができます。細かいツールの収納に便利です。
引用:https://www.instagram.com/p/BpG6VlPAk6m/
玄関でも突っ張り棒は活躍します。傘をひっかけたり、くつべらをひっかけたり、アイディア次第で家の収納を使いやすくすることが可能ですよ。

【優秀で万能!役立つ100均突っ張り棒DIY】活用アイディア:ドライフラワー

例えば、ドライフラワーを飾るのも素敵です。
引用:https://www.instagram.com/p/BpemRHHh5dW/
収納とは違いますが、インテリアが洗礼されますね。
引用:https://www.instagram.com/p/BpbHQZFHrbn/
お気に入りを飾ってみましょう。