miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Categoryライフスタイル

同棲時の住民票の世帯主や続柄はどうする?会社には報告する?

同棲時の住民票の世帯主や続柄はどうしたらいいのでしょうか。彼と一緒に暮らすには、管理会社へ同棲の連絡をするのか、住民票を移さないでもいいのか、世帯主や続柄は何と書くのか、交通費や税金のことなど悩みがつきません。いろいろ詳しく調べてみました。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】同棲

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a0/a0c2b80fa031342a17c03fdd51b95bb7_t.jpeg
どんな仲良しなカップルも、一緒に住んでみないとわからない事がたくさんあります。結婚してから「こんなはずじゃなかった」と後悔するよりも、まずは、相手のことを深く知るという意味で、一緒に住んでみようと同棲を始めるカップルが増えています。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/7e/7e540d24c7cad46c059029715eb1992f_t.jpeg
結婚前に同棲したいと思っている人は多いと思います。 ただ、同棲を始めるとしたら、彼と一緒に暮らす部屋の管理会社には同棲の連絡をするのか、住民票を移さない方法はあるのか、住民票を移さないときには、なにかペナルティがあるのかなど気になります。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/59/59a8c6e4a9af2de44a34e6388fc70ca2_t.jpeg
交通費や税金はどうなるのかなど悩みがつきません。同棲が会社の人にバレないかという不安もあります。 どうしたらふたりで一緒に同棲生活を初めていくことができるのかみてみましょう。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】住民票

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/16/161cd0ba70bae327dbc1a453257b6da0_t.jpeg
同棲の時に気になるのは、住民票のことです。 住民票の異動手続きは、一人暮らしをしている人は、異動手続きには慣れています。
しかし、今まで実家で暮らしていた人は、面倒だからと住民票を移さないで、そのままにしておく場合も多いようです。

住民票を移さないでいると罰金になる

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a8/a8e61b741f0ee8cf6c2c0c2514712651_t.jpeg
しかし、住民票の異動は法律で決められています。 引っ越し日から14日以内に住民票を移さないと、最高で5万円の罰金が課せられることがあります。注意が必要です。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】手続き

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/3a/3afd502e2458b8fe2acabed781df72a8_t.jpeg
違う市町村に転居する場合は、元の住所での転出届けを用意する必要があります。近い距離なら転居届を忘れてもすぐ取りに行けます。しかし、遠いと大変なので気をつけましょう。
同じ市町村内での住民票の異動なら転出届は必要ありません。
住民票の異動で、必ず必要になるのが身分証明書です。顔写真がついている身分証明書(運転免許書)を持参するようにしましょう。市町村によって違いはありますが、印鑑が必要な市町村と必要でない市町村があります。印鑑を忘れた場合は、窓口で確認しましょう。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】続柄「世帯主」

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e8/e8bcd43a0885b4cb1850e1500d3ecb0f_t.jpeg
同棲する時の住民票の世帯主はどうしたらいいのでしょうか。世帯主には、3つの選択肢があります。ひとつめは、2人共が世帯主になる方法です。
同棲する時に選ぶ方法の一番ポピュラーな形での住民票のパターンは「二人ともが世帯主」というパターンです。同じ住居に住んでいても、住民票は、生計を別にする別世帯として登録出来ます。手続きの方法は簡単で、住民票を異動する時に、一人で住所変更をして自分を世帯主にするだけです。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/34/342a017a5f9dab0361b93b2e10d5a271_t.jpeg
こうすると、住民票には自分の情報しか記載されません。会社や公的な書類として住民票を提出しなければならなくなった時にも、同棲している事はわからないので安心です。結婚まではお互い自立していたいのなら、住民票は別世帯として分けておくのが良いでしょう。

同棲でも住宅手当はもらえる

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e4/e4265a84568f2d71457f8b46a1cf8648_t.jpeg
住宅手当が出る会社へ勤めている人は、世帯を分けることで、住宅手当を受け取れるケースがあります。
基本的には、あなたか彼氏のどちらか一方になります。賃貸契約者となっている人だけがもらえるようになっています。住宅手当の申請をする時には、「賃貸契約書」と「住民票」が必要になるからです。 賃貸契約書には、賃貸契約者1名の名前しか載っていないので、普通は1名の住宅手当しか申請できないようになっています。 住宅手当の支給額も会社により様々です。住宅手当の額が高い方の名前で賃貸契約をしておくと有利になります。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】続柄「妻(見届)」

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/7a/7ae124f5b2974b0149c1fd3737b314c7_t.jpeg
2つめは、彼を世帯主にして「未届の妻」になる方法です。
同棲を始めたら、外で働かずに家事に専念したり、アルバイトをして働く程度にしておく場合には、彼を世帯主として「未届の妻」になる方法もあります。この場合は、住民票は1つになります。手続き方法は、住民票の異動手続きの時に世帯主の欄に彼の名前を書いて、自分の続柄を「妻(見届)」と記入します。同一世帯のメリットは、お互いの住民票を委任状なしでとる事が出来ることです。

税金の控除はできないが健康保険や年金は扶養対象

法的には、結婚していないので、所得税などの税金の控除の対象にはなりません。しかし、住民票を1つにしていれば生計が一緒なので、健康保険や年金は扶養対象になる事ができます。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】続柄「同居人」

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e4/e494286e12b6c63c39dd41db28222f23_t.jpeg
3つめは、彼を世帯主にして「同居人」になる方法です。
この場合は、住民票は1つになります。手続き方法は、住民票の移動手続きの時に世帯主の欄に彼の名前を書いて、自分の続柄を「同居人」と記入します。同棲カップルの中で住民票をこの形にしているのは、少数派です。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】管理会社

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/52/521c49c3f9bae1911e9d0b01048c69f3_t.jpeg
2人で、一緒に新居に移動する場合には、管理会社には初めから同棲すると伝えて賃貸契約をしていると思います。しかし、どちらかの部屋に片方が引っ越しをする場合には、大家さんか管理会社に連絡を入れるようにしましょう。 大家さんが近くに住んでいないのでバレないと思っていたら、運悪くバレてしまったというケースもあります。

管理会社へ報告は必ず

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/15/15390f1b31e44955cd38c8f092d0e669_t.jpeg
入居者の変更・人数の増減は管理会社へ必ず報告するようにしましょう。 契約書に2人以上の入居を許可することが書かれている場合には、管理会社への連絡だけで同棲を開始することができます。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/93/931d43988465f861f59abdc61cb383aa_t.jpeg
もし2人以上の入居を禁止する契約書の場合は、同棲は契約の解約や更新拒否の理由にもなってしまいます。 単身者向けの物件だから入居を決めたという人もいます。2人で生活すると消耗や消費が1人の時の2倍になるので、1人暮らしとして契約した時の敷金とは釣り合わなくなってしまうからです。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ca/ca2e4a07f45bab8f0f1de5ed2efea4c1_t.jpeg
1人暮らし用として契約をしたなら、黙って同棲をするのは大家さん・管理会社との信頼関係を損なってしまうことになります。 報告せずに、勝手に同棲をはじめると、契約違反になってしまうので、最悪の場合には、退去させられる可能性もあります。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】会社

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/07/0720e5e36bd5365ad8e4332b4b45e7db_t.jpeg
職場の人に同棲を知られたくないので、会社には報告しないという人もいますが、報告はした方がいいでしょう。どんな会社でも、必ず労働者災害補償保険に加入しています。労働者災害補償保険は、通勤中のケガも補償の対象になります。しかし、会社に申告している住所以外からの通勤中でのケガや通勤経路以外の道を通っての通勤の場合には、補償の対象にならない会社がほとんどです。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/79/7959954cfc090c894fba7b71fcde37c5_t.jpeg
交通事故にあった時に、軽症なら自己責任と諦めもつきます。しかし、長期療養が必要な交通事故にあったりしたときには、長期間、会社を休まなければいけなくなります。その時に、同棲がバレてしまったりしたら、補償も受けられず、気まずい雰囲気になってしまいます。
引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/67/675716c0b0fd834ceafb35f823a058ac_t.jpeg
同棲は珍しいことではありません。ですが、恋愛はプライベートな事なので、会社には同棲していると伝えずに、住所の変更だけ伝えれば大丈夫です。 住民票を移動して住所変更したとしても、それだけでは会社には同棲はバレません。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】税金

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/db/db4d705951df4e1fd649577e7964ef45_t.jpeg
同棲するときに、「同一世帯にすれば税金を安くできるのではないかと思う人もいますが、税金は、個人にかかるために、世帯を一緒にしても節税対策にはなりません。
税金を安くするために住民票の世帯主を彼にするという発想はやめておいた方が無難です。もし、税金のために同一世帯にしたいのでしたら、別世帯にすることをおすすめします。税金の控除があるのは、結婚して法的な手続きをした時です。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】交通費

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/21/21c8b91c20b356ee8b4fac0813dc0307_t.jpeg
会社に勤めている人は、交通費をもらうことができます。通勤経路が変わると交通費の金額も変わってきます。同棲を初めて交通費が増えている時に届け出を怠った場合には、あまり問題にならなくても、通勤距離が少なって交通費が減っていた時には、実際の交通費以上のお金をもらっていることになります。 会社にとっては、本来払う必要のない経費が発生するために、後で問題になってしまうケースもあります。

【同棲時の住民票の世帯主や続柄】まとめ

引用:https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/9d/9d7cba4337e814edd5600c0ab8ee10e2_t.jpeg
いかがだったでしょうか。住民票を移さないで同棲を始めたいと思っていた人もいるかもしれませんが、住民票を移さないでいると罰金になってしまいます。気をつけましょう。
一緒に暮らしているからといって、必ずしも彼を世帯主にする必要はありません。一緒の住所でも、別生計なら自分が世帯主になれます。安心ですね。