miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Categoryプレゼント

手作り誕生日プレゼント!人気でおすすめの簡単アイデア8選!100均?

簡単に手作りできる誕生日プレゼントにはどんなものがあるのでしょうか。友達や彼氏へのおすすめの誕生日プレゼントの簡単なアイデアをみていきましょう。今回は特に100均の品物で作れる手作り誕生日のプレゼントを動画付きで紹介します。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】

手作りの誕生日プレゼントにおすすめな簡単に作れるアイデアを集めて見ました。彼氏や友達に手作りのプレゼントを贈ると喜ばれます。100均のものを使って手作り誕生日プレゼントを作ることもできます。どんな手作りプレゼントが喜ばれるのかみてみましょう。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】①アロマワックスバー

100均の材料だけで作るアロマワックスバーの作り方をみていきましょう。友達へのちょっとしたプレゼントにおすすめです。
用意する材料は、100均で揃えます。フレグランスティーキャンドルバニラ・シリコンおかずカップ・ヴィンテージ調フラワーです。他に麻ひもと綿棒・はさみを用意しておきます。
フレグランスティーキャンドルを型から外してシリコンカップの中に刻んでいきます。約1個半くらいの量をいれます。
700Wの電子レンジで5分位温めてとかします。溶けていなかったら調節しながら加熱して完全に溶かし、綿棒を半分に切っておきます。
キャンドルの蝋の上に膜が張ったら、花を並べていきます。綿棒で麻ひもを通すための穴をあけておきます。蝋が完全に固まるのを待ってからシリコンカップから外して、麻ひもを通したら完成です。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】②アロマキャンドル

本格的な材料で作るアロマキャンドルとアロマサシェの作り方をみていきましょう。100均の材料だと友達にはいいけど彼氏にはプレゼントしにくいという時でも、本格的なアロマキャンドルとアロマサシェのプレゼントなら彼氏にも友達にもプレゼントしやすくなります。彼氏の家によく行く人なら特別な時に2人で一緒に使うのもおすすめです。
用意する材料は、ガラスのグラス・カラーサンド・ベースキャンドル・押し花・パウダーキャンドル・アロマオイル・紙コップ・100均のパステルです。
グラスにカラーサンドをいれます。グラスにベースキャンドルをいれます。マスキングテープでベースキャンドルが動かないように固定します。ベースキャンドルとグラスの隙間に押し花を入れていきます。
パウダーキャンドルを180℃で加熱して溶かします。紙コップにとかした蝋をいれます。100均のパステルを削って紙コップの中の蝋にいれます。竹串などでまぜてきれいな色にした中にアロマオイルを入れます。
隙間に蝋を流し入れていきます。 ※アロマオイルを入れる時には、蝋の温度が少し冷めてからいれます。蝋の温度が高いとアロマオイルが揮発してしまいます。
パウダーキャンドルを180℃で加熱して溶かし100均のパステルを削ります。 オーパルの器とコルクにオイルを塗ります。 器の中にコルクをおきます。後でリボンを付けるための穴を開けるためです。
器に蝋を流しこみます。蝋の温度が下がってきたらアロマオイルを入れ押し花を飾っていきます。 完成したらリボンを飾ります。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】③スマホケース

100均の材料で作るスマホケースの作り方をみていきましょう。おしゃれな女友達へのプレゼントにおすすめのプレゼントです。
用意する材料は、100均のスマホケース・UVレジン・お花・木べらです。
最初に押し花を作ります。雑誌→新聞→ティッシュ→お花→ティッシュの順に重ねてアイロンをします。低温アイロンで30秒、粗熱を取ってから再度10秒温めます。
100均のスマホケースを用意して押し花を配置していきます。 配置した状態を写真に取っておきます。
100均のUVレジン(太陽光で硬化するタイプ)を用意して、スマホケースに薄く塗っていきます。 写真を見ながら先程の配置にあわせて押し花を貼っていきます。
配置が終わったらUVレジンを置いて木べらで均等になるようにならしていきます。 太陽光に当てて30分くらいまって固まったら完成です。 UVレジンがスマホケースの横に流れていると下にひいているものとくっついてしまうので気をつけましょう。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】④ラグマット

毛糸とゴム製の滑り止めシートだけで作るラグマットは、友達にプレゼントしても彼氏にプレゼントしても喜ばれます。
用意する材料は、トイレットペーパーの芯を2つと毛糸とゴム製の滑り止めシートです。 トイレットペーパーの芯に毛糸を巻き付けて、ボンボンをつくります。 作ったボンボンをゴム製の滑り止めマットにつけていきます。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】⑤キーホルダー

100均の材料を使って作るキーホルダーは彼氏に贈るプレゼントにおすすめです。
用意する材料は、ダイソーで買って来たプレート型とセリアのパーツ、100均のUVレジンとパステル、金粉、キーホルダーのパーツを用意します。
パステルを削ってUVレジンを混ぜ、色をつけたUVレジンをプレート型に入れます。 爪楊枝で均等にならしてから金粉をいれて硬化します。
UVレジンを少し垂らしてパーツを配置していきます。配置できたらUVレジンを流し整えます。パーツを全部配置し終わったら硬化します。プレート型にキーホルダーのパーツをつけてできあがりです。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】⑥ストラップ

100均の材料を使って作るかわいい懐中時計のストラップは女友達に贈るプレゼントにおすすめです。不思議の国のアリスの気分になれます。
用意する材料は、マスキングテープ・懐中時計のモチーフ・UVレジンのハードタイプのクリア・ホワイト・クリアブルー・クリアマリンブルー・クリアパープル・パーツです。
懐中時計のモチーフにマスキングテープを貼ります。隙間ができないように丁寧に貼ります。
うさぎのモチーフの型にUVレジンのハードタイプのホワイトを流しいれます。 ドライヤーなどを使い気泡をなくし、爪楊枝で隅の方までUVレジンをいれます。 上まで入れたら硬化していきます。
懐中時計のモチーフにUVレジンのハードタイプのクリアブルー・クリアマリンブルー・クリアパープルを使ってグラデーションを作ります。
最初に下の方にクリアブルーを入れて爪楊枝で隅の方までUVレジンをいれたら硬化します。硬化せずに次の色を入れると混ざってしまうので、必ず硬化するようにします。クリアブルーに重ねるようにクリアマリンブルーを入れて爪楊枝で隅の方までUVレジンをいれたら硬化します。クリアマリンブルーに重ねるようにクリアパープルを入れて爪楊枝で隅の方までUVレジンをいれ懐中時計のモチーフに綺麗にグラデーションができたら硬化します。
うさぎのUVレジンが硬化できたら、型から取り出し、パーツを接着剤でつけます。
懐中時計のモチーフが硬化できたら、マスキングテープを外し、ウラ面にUVレジンのハードタイプのクリアを塗り硬化します。
懐中時計のモチーフの表にUVレジンのクリアを塗りパーツやうさぎを配置していきます。配置できたら硬化していきます。完成したらチャームなどをつけて完成です。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】⑦消臭剤

100均の材料を使って作る消臭剤は、装飾の仕方でいくらでもおしゃれになるので、友達や彼氏のプレゼントにおすすめです。
用意する材料は、100均の保冷剤・グラス・アクリル製の飾り・アロマオイルです。
グラスの中にアクリル製の飾りを入れて、保冷剤を切って入れます。最後にアロマオイルを数滴垂らすと出来上がりです。
簡単に作るれるものなので、グラスの飾り付けを工夫したり、中に入れるものを変えるだけでおしゃれな消臭剤ができます。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】⑧ライト

100均の材料を使って作るおしゃれなコットンボールのライトは友達や彼氏に贈るプレゼントにおすすめです。
用意する材料は、水風船・木工用ボンド・使いすてカップ・水・テグス・電飾です。
水風船をふくらまします。自分がランプにしたい数だけ膨らまします。 使い捨てカップに木工用ボンドと水を入れて混ぜ合わせ、その中にレース糸を入れます。 レース糸を風船に巻き付けていきます。まんべんなく巻き付けたら1日乾かします。
レース糸が固まっているのを確認したら中の風船を割ります。 電飾をコットンボールにテグスを使って固定していきます。 すべてのコットンボールに電飾を固定できたら完成です。
水風船ではなく風船を使い、大きなコットンボールを1つ作ってランプを入れて綺麗です。

【手作り誕生日プレゼント!おすすめの簡単アイデア8選】まとめ

いかがだったでしょうか。100均の品物で作る手作りプレゼントを中心にまとめてみました。この記事を手作りのプレゼントのヒントにして、オリジナルの自分だけの手作りプレゼントを贈ってみてください。