miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Category雑貨

アロマストーンのおすすめの使い方!おしゃれ?ダイソーで手作り?

アロマストーンをご存知ですか。使い方も簡単で、水で洗うこともできるおしゃれなインテリアとしてもおすすめです。アロマストーンは無印や通販で購入することができ、ダイソーで手作りもできます!おしゃれな使い方やおすすめの代用品をご紹介します。

アロマストーンのおしゃれでおすすめの使い方は?手作りもできちゃう?

引用:https://www.instagram.com/p/BoxG-YvgmRo/?tagged=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
アロマキャンドルのように火を使わない「アロマストーン」は、簡単に楽しめることからジワジワと人気が出ています。アロマオイルを使ったリラックス方法を探している人は、アロマストーンはおすすめです!使い方や注意点、おすすめアロマストーンや、100円ショップ「ダイソー」の商品で手作りアロマストーンの作り方までご紹介しちゃいます。

アロマストーンのおしゃれでおすすめな使い方【アロマストーンとは?】

引用:https://www.instagram.com/p/BoxgEdPH_1c/?tagged=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
「アロマストーン」とは、精油(アロマオイル)の香りを楽しむディフューザー(散布するもの)です。アロマストーンは「アロマプレート」や「アロマチャーム」とも呼ばれています。

アロマストーンは気軽に使える!

引用:https://i.pinimg.com/564x/b6/b6/1b/b6b61b30bb61d8ea6f3ff6d9219cdd3d.jpg
アロマストーンの最大のメリットは、気軽につけることです。アロマキャンドルは火の取り扱いに気を付けなければならないため、小さい子供がいる人は注意が必要です。しかし、アロマストーンは石(ディフューザー)にアロマを垂らすだけで楽しむことができます。
さらにアロマストーンの価格は、ほとんどが1,000円以内で購入することができます。手ごろに購入することができるので、初心者でも手軽に始めることができ、お手入れも洗うだけで良いので面倒くさがりな人でも長く愛用することができるでしょう。また、無印やネット通販で入手することができるのもメリットです。

アロマストーンの種類は3つ

引用:https://i.pinimg.com/564x/17/09/0d/17090de5b448686cb67cb0c33d90e7b8.jpg
アロマストーンの種類は、大きくわけて3つあります。棚などに置く「置き型タイプ」、持ち運びに便利な「缶入りタイプ」、そして壁にかけられる「壁掛けタイプ」です。使用したい場所や用途によって選ぶことができるのもアロマストーンのおすすめポイントです。

アロマストーンのおしゃれでおすすめな使い方【使い方】

引用:https://i.pinimg.com/564x/a5/14/1a/a5141afb5205080204906476536b44cc.jpg
アロマストーンの使い方は非常に簡単です。アロマストーンに精油(アロマオイル)の原液を石に直接垂らすだけです。精油(アロマオイル)の量は2~5滴が適量ですが、精油(アロマオイル)の香りの強さによって量を変えましょう。これだけで、アロマの香りを楽しむことができます。

アロマストーンの香りはどれくらい持つの?

引用:https://i.pinimg.com/564x/67/7c/54/677c542dc6ff410d1a41825a5d58ce3e.jpg
精油(アロマオイル)の種類にもよりますが、1回垂らせば1~2日、長くて3日間は香りが持つといわれています。香りが弱くなったら精油(アロマオイル)を垂らせば良いので、繰り返し使えて経済的です。

アロマストーンおすすめの置き場所は?

引用:https://i.pinimg.com/564x/79/0e/b8/790eb8fea7b6edfdc37af40f5c459940.jpg
場所を選ばないアロマストーンですが、おすすめの場所は「玄関」や「トイレ」です。火を使わないため、省スペースでも使用することができ、また精油(アロマオイル)の効果で消臭効果も期待できます。
また、車の芳香剤としてもアロマストーンはおすすめです。アロマストーンの中には、車で使用を想定した商品も販売されており、すでに使用している人も少なくありません。いずれにしても、アロマストーンは置く場所を選ばないので、臭いが気になる場所やインテリアとして置きたい場所に置くのが良いでしょう。

アロマストーンのお手入れのコツ

引用:https://i.pinimg.com/564x/e7/98/a4/e798a4668d482d137c53e54e5acc3025.jpg
アロマストーンは水で洗うことができます。しかし、素焼きなど水洗いできない商品もあるので、アロマストーンの素材を確かめてから水洗いをしましょう。素焼きなど水洗いができないアロマストーンは、ティッシュペーパーや布などで精油(アロマオイル)を吹いてあげるとキレイなまま使用することができます。

アロマストーンのおしゃれでおすすめな使い方【注意点】

引用:https://images.unsplash.com/photo-1533374206871-33b8f07c216c?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=b4ae44a5519117f8c78d1df06f7043e4&auto=format&fit=crop&w=1300&q=80
簡単に使えるアロマストーンですが、注意したいコトがあります。アロマストーンの使用上の注意をご紹介します。

注意点①アロマオイルは少しずつ垂らす

引用:https://i.pinimg.com/564x/f5/0c/d2/f50cd294c5616e7b04a4a261305e4e4b.jpg
アロマストーンに精油(アロマオイル)を垂らす時は、少量ずつ垂らすようにしましょう。一度に大量の精油(アロマオイル)を垂らすと、精油によっては刺激の強い香りでかえって匂いが気になってしまうでしょう。少ないと思っても5滴を限度として少量ずつ垂らしましょう。

注意点②アロマオイルで色がついてしまうことも

引用:https://i.pinimg.com/564x/37/b9/af/37b9afa3e63f052a5347db5fb5ffdc2a.jpg
精油(アロマオイル)の種類にもよりますが、アロマストーンに精油(アロマオイル)を垂らすことで、アロマストーンの表面の色が変わってしまう可能性があります。そんな時は、水洗いやティッシュペーパー、布などでふき取れば再びキレイになるので、日ごろのお手入れには気を付けましょう。

アロマストーンのおしゃれな使い方【おすすめ置き型タイプ】

引用:https://www.instagram.com/p/BowLKm8BxPz/?tagged=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
ここからは、置き型タイプのおすすめアロマストーンをご紹介します。

KAVAアロマストーンLACE&アロマオイルセット(新垣瓦工場)

KAVAアロマストーンLACE&アロマオイルセット (アロマストーン:赤、オイル:沖縄ハイビスカス&ローズの香り 5ml)の画像

KAVAアロマストーンLACE&アロマオイルセット (アロマストーン:赤、オイル:沖縄ハイビスカス&ローズの香り 5ml)

価格:¥ 1,080

昭和26年創業の3代続く老舗企業、新垣瓦工場が作る、沖縄の伝統的屋根材、赤瓦と同じ製法で作ったお菓子のようなアロマストーン。沖縄をイメージした香りが癒やしを誘うアロマブランド「KAVA」。「KAVA」はオキナワの方言「カバ」=香(かぐわ)しいを語源とする沖縄香料ブランド。KAVAのアロマストーンLACEは赤瓦の高い吸水性と発散性を活かした吸上式のアロマディフューザー。まるでお菓子の「らくがん」のような可愛い形だから、食卓やデスクにちょこんと置いて、気軽に香りを楽しめる。使い方は簡単、お気に入りのアロマオイルを2、3滴たらして染み込ませるだけ。クラフトのおしゃれなパッケージに入っているからギフトとしておすすめ。

Amazonで商品をチェック
通販サイトで人気なのが沖縄の瓦工場「新垣瓦工場」です。新垣瓦工場の「KAVA(カバ)」シリーズは、吸収性と速乾性に優れた沖縄の赤瓦を使用しています。アロマオイルのしみ込みがよいため、香りが長持ちする特徴があります。通販サイトでは、アロマストーンとアロマオイルのセットで1,000円前後で購入することができるため、初心者におすすめです。「KAVA(カバ)」シリーズは、水洗いもできるのでお手入れも簡単です。

アロマストーン ハーバル(生活の木)

アロマストーン ハーバル ストーン用トレイセット 生活の木 (パープル)の画像

アロマストーン ハーバル ストーン用トレイセット 生活の木 (パープル)

価格:¥ 1,400

ミントのレリーフを施した素焼きのストーンです。ストーンにお好みのエッセンシャルオイルを染み込ませて、柔らかく広がる香りをお楽しみください。 アロマストーン専用のステンレス製トレイとのセットです。

Amazonで商品をチェック
アロマ専門店「生活の木」は、アロマオイルや関連商品を幅広く取り扱っています。「アロマストーン ハーバル」は、食器に使われる陶磁器を素焼きにして作ったアロマストーンです。ナチュラルで温かみのあるデザインなので、インテリアとして置く人もいます。「アロマストーン ハーバル」は素焼きなので、水洗いせずにティッシュペーパーなどでお手入れしましょう。

アロマオイル エッセンシャルオイル アロマストーン セット(ease)

ease アロマオイル エッセンシャルオイル アロマストーン セット フェミニン(アロマストーン 桃・ラベンダー・ローズゼラニウム 各5ml)の画像

ease アロマオイル エッセンシャルオイル アロマストーン セット フェミニン(アロマストーン 桃・ラベンダー・ローズゼラニウム 各5ml)

価格:¥ 1,188

このアロマストーンは、吸水性と蒸発させる拡散力を活かして製造されました。 エッセンシャルオイルが素早く染みこみ、ゆっくりと揮発するのが特徴です。

Amazonで商品をチェック
アロマオイルを数多く取り扱っている「ease(イーズ)」は、見た目もお洒落なのでインテリアとしても最適です。またネット通販では、アロマオイルとセットの商品を販売しているため、初心者でもリーズナブルに試すことができます。水で洗うことはできそうですが、心配ならば水で洗うことは控えてティッシュペーパーなどでお手入れしましょう。

のんびり動物 アロマライト(フリート)

フリート のんびり動物 アロマライト 白くまの画像

フリート のんびり動物 アロマライト 白くま

価格:¥ 2,763

本体上部もしくは背面のオイルポケットにエッセンシャルオイルを数滴垂らし、電球の熱で本体を温めて、エッセンシャルオイルを徐々に香らせる商品です。電源は100v。15wの消費電力です。 木彫り感のある、動物の形のとってもカワイイアロマライト。シンプルでいて素材感が伝わってきます。 ちょこんと首をかしげたくまがなんとも愛らしいアロマライト白くま。調光機能付きで明るさと香りの調節が出来ます。オイルを使用しない場合は、インテリアライトとしてもお使い頂けます。

Amazonで商品をチェック
陶磁器のアロマライトやアロマ雑貨を取り扱っている「FREET(フリート)」は、瀬戸焼で有名な愛知県瀬戸市に拠点を構えています。「アロマライト」はアロマオイルを垂らすと徐々にオイルが染み込み、アロマの香りを楽しむことができます。「白くま」や「白うさぎ」など動物シリーズを展開しているため、置き場所によって種類違いを購入する人もいます。ネット通販で購入することもでき、また素焼きではないので水で洗うこともできます。

素焼きストーン(無印良品)

無印良品 素焼きストーン 10個入 日本製の画像

無印良品 素焼きストーン 10個入 日本製

価格:¥ 1,100

フレグランスオイルやエッセンシャルオイルなど、お好みの香りをしみ込ませて、香りを楽しむ素焼きのストーンです。 袋から素焼きストーンを取り出し、磁器などのトレーの容器の上に置いてください。 フレグランスオイルなどをスポイトで数滴たらし、香りをお楽しみください。

Amazonで商品をチェック
シンプルなデザインが人気の「無印良品」は、アロマ関連の商品も展開しています。無印良品「素焼きストーン」は、小さな石ころのような形がかわいい素焼きのアロマストーンです。ガラス製のトレーの上に置いて使用します。無印良品のアロマストーンがシンプルなので、プレートを入れ替えることでインテリアとしても楽しむことができます。素焼きなので水で洗うことは控えましょう。

アロマストーンのおしゃれな使い方【おすすめ缶入りタイプ】

引用:https://www.instagram.com/p/BonBthDnw9N/?tagged=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
缶入りのアロマストーンは、ポケットやバッグに入れて外出先でも楽しむことができます。旅行や出長など、レジャーやビジネスでも使うことができるので、場所を問わず使いたい人におすすめです。

アロマストーンディフューザー [ミニ](@aroma)

aroma stone diffuser [mini] シルバー缶の画像

aroma stone diffuser [mini] シルバー缶

価格:¥ 1,026

持ち運びに便利な缶入りのストーンディフューザー。ストーンに直接オイルを垂らして、香りをお楽しみください。2枚のストーンで、朝夕などのシーン別に違う香りをお使いいただけます。

Amazonで商品をチェック
業務用アロマディフューザーや天然のエッセンシャルオイルの開発などをしている「@aroma(アットアロマ)」の「アロマストーンディフューザー」は、手のひらサイズなので、持ち運びに便利です。デザインもシンプルなので男性が持ち歩くことができます。アロマストーンが2個入りなので、外用と自宅用とわけて使うこともできます。缶タイプのアロマストーンは、水で洗うことが難しいため、表面の汚れが気になったら買い替えることをおすすめします。

アロマストーン アロマプレート アルミ缶入(イープレスト)

アロマストーン アロマプレート アルミ缶入 2個セット 日本製 素焼き 陶器 アロマディフューザーの画像

アロマストーン アロマプレート アルミ缶入 2個セット 日本製 素焼き 陶器 アロマディフューザー

価格:¥ 1,620

アルミ缶入りですので、使いたいときだけ香りを楽しむことができます。 持ち運びしやすく、また、ホコリも入りにくいので便利です。 陶器のオモテとウラにはくぼみがあり、オイルが流れ落ちにくい形状になっています。 両面ともにお使い頂けます。 枕元、デスク、車、玄関、トイレなど、いろいろな場所で、気軽にアロマをお楽しみください。

Amazonで商品をチェック
「イープレスト」の「アロマストーン アロマプレート」は、岐阜県で取れる白雲土を使って作っているメイド・イン・ジャパン製品のシンプルなアロマストーンです。シンプルなデザインなので、男女問わず使うことができます。2個入りでネット通販などで購入することができるので、カップルや友達、家族と一緒に持っても良いでしょう。

アロマストーンディフューザー トラベルタイプ(ミュウプロフェッショナルズ)

アロマストーンディフューザー トラベルタイプの画像

アロマストーンディフューザー トラベルタイプ

価格:¥ 972

ミュウセレクションのアロマストーンディフューザートラベルタイプは、持ち運びタイプの手軽に使用出来る、素焼きのアロマストーンディフューザーです。

Amazonで商品をチェック
アロマ製品を数取り扱っている「ミュウプロフェッショナルズ」は、オーストラリアの精油メーカーより直輸入するなど、アロマオイルにもこだわっています。「アロマストーンディフューザー」は、伝統的な陶器人形の手法で作られている素焼きディフューザーです。模様が入っているため、高級感があるのにリーズナブルなのがうれしいですね。コンパクトなので、旅行や出張にも持っていくことができます。

アロマストーン エブリデイ(daily delight)

デイリーディライト アロマストーン エブリデイ 1個入(携帯用 小空間 白雲陶器 瀬戸焼き 日本製 エッセンシャルオイル用)の画像

デイリーディライト アロマストーン エブリデイ 1個入(携帯用 小空間 白雲陶器 瀬戸焼き 日本製 エッセンシャルオイル用)

価格:¥ 864

アロマストーンの単品です。 缶のフタを外して、別売りのエッセンシャルオイルを数滴垂らして、広がる香りをお楽しみください。

Amazonで商品をチェック
フレグランスを製品を数多く取り扱っている「daily delight(デイリーライト)」のアロマストーンは、パッケージもかわいい缶タイプで瀬戸焼のアロマストーンです。素焼きなので水で洗うことはできませんが、缶がかわいいので、使用後はインテリアとして部屋に置く人もいます。ネット通販で購入することができるので、気軽に楽しむことができます。

アロマストーンのおしゃれな使い方【おすすめ壁掛けタイプ】

引用:https://www.instagram.com/p/BoDK0L-Fzjc/?tagged=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
壁掛けタイプはストラップが付いているので、ドアノブや壁など置き場所がない家でもアロマストーンを楽しむことができます。壁掛けタイプは「アロマチャーム」という名前でネット通販などで販売されていることもあるので、あわせてチェックしてみましょう。このタイプのアロマストーンは飾りがついているものが多いため、水で洗うことは難しいでしょう。

アロマディフューザーローズ(見谷陶器)

見谷陶器 アロマディフューザーローズ ホワイト MT5-009WHの画像

見谷陶器 アロマディフューザーローズ ホワイト MT5-009WH

価格:¥ 540

ティッシュセラミックスオリジナル製のアロマディフューザー ティッシュセラミックスオリジナルとは吸水性に大変優れ、速乾性もある超多孔質構造のセラミックのこと 好きな製油を本体に3、4滴垂らすだけで、優しい香りが広がる オイルがベタつくこともなく、お気に入りの場所に置いてお手軽に楽しむことができる 本焼成による強度があるので、表面が汚れた場合でもブラシで洗え、漂白剤を使用しても色落ちせず、長く使うことができる

Amazonで商品をチェック
陶磁器やセラミック製品を取り扱う「見谷陶器」は、岐阜県にある陶磁器製造会社です。「アロマディフューザーローズ」は、バラの形をあしらっているため、インテリアとして飾りたくなるデザインが特徴です。色も白やピンクなど全5色展開なので、部屋ごとに色違いで使ってみたくなりますね。

アロマチャーム(ロゴ入り)(NEAL'S YARD REMEDIES)

ニールズヤード レメディーズ アロマチャーム(ロゴ入り)の画像

ニールズヤード レメディーズ アロマチャーム(ロゴ入り)

価格:¥ 864

火も電気も使わずに、エッセンシャルオイルを数滴たらすだけで、香りが楽しめます。 ニールズヤードのブランドポリシー「目に見えないものも、見えるものと同じくらい重要なことがある」を表したロゴマークがレリーフに。

Amazonで商品をチェック
オーガニックコスメやアロマ・ハーブなどを取りそろえている「NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)」は、イギリスのブランドです。「アロマチャーム」は、ブランドポリシーである「目に見えないもの、見えるものと同じくらい重要なことがある」を表したロゴがついており、高級感のあるスタイリッシュなデザインが人気です。価格も1,000円以内で購入することができ、男女問わず使用できるデザインがおすすめポイントです。

フェアトレード素焼アロマストーン(ジュート・ワークス)

フェアトレード素焼アロマストーン 子ぶたの画像

フェアトレード素焼アロマストーン 子ぶた

価格:¥ 648

素焼きの手軽なアロマディフューザー。バングラデシュの女性たちが手作りをし、バングラデシュのジュートを使った巾着袋に入っています。フェアトレード商品で、現地で働く女性たちの自立を助けています。

Amazonで商品をチェック
バングラデシュを拠点として活動する「ジュート・ワークス」は、モノづくりを通じてバングラデシュやネパールの生産性の向上をはかる「フェアトレード」の活動をする団体です。「フェアトレード素焼アロマストーン」はバングラデシュの女性たちが手作りで作った素焼きのアロマストーンです。見た目もかわいい上、バングラデシュの生産性の向上にもつながるため、モノを買って何かに貢献したい人におすすめです。

アロマストーン ホワイトコイン(フリート)

アロマストーン ホワイトコイン2セット(リボン2) アクセサリー 小物 キーホルダー アロマディフューザー ペンダント 陶器製の画像

アロマストーン ホワイトコイン2セット(リボン2) アクセサリー 小物 キーホルダー アロマディフューザー ペンダント 陶器製

価格:¥ 568

アロマもポータブルな時代かなと、旅行先での使い方に満足している私は、いつも持ち歩いていきます。 就寝中は特に便利。感じ方はそれぞれだけど、過度に香りが香ると返って苦痛になって眠れない。けれどふんわり香る香りなら、心地よい睡眠を期待できる。いつもすっかり夢の中。そんな気軽さをまずはお試しで感じてほしい。

Amazonで商品をチェック
愛知県瀬戸市に拠点を置く「フリート」の「アロマストーン ホワイトコイン」は、シンプルなデザインなので、インテリアとして飾ることができます。飾り物がついていないので、お手入れもしやすいのが特徴です。価格も500円前後で購入することができるので、部屋ごとに置くことができます。

アロマストーンのおしゃれでおすすめな使い方【ダイソーで手作りできる?】

引用:https://i.pinimg.com/564x/0c/71/a0/0c71a0b995c1b62327bcdd1f762c0a76.jpg
瀬戸焼のアロマストーンや、無印良品のかわいらしいアロマストーンをご紹介しましたが、実は100円ショップ「ダイソー」で販売している材料でアロマストーンを手作りすることができちゃいます!必要な材料や作り方をご紹介します。

ダイソーで手作りアロマストーンの材料

引用:https://i.pinimg.com/564x/43/1b/45/431b45a2043373517ce220ac949b0574.jpg
手作りのアロマストーンに必要な材料は以下の通りです。全てダイソーで取り揃うことができるので、安く手軽に作ることができます。
①石粉粘土
②クッキースタンプ(シリコンモールドや粘土の型でも可)
③カッター
④工作板
⑤キッチンペーパー(水で湿らせるので、ティッシュペーパーは不可)
⑥精油(アロマオイル)

ダイソーで手作りアロマストーンの作り方①型取り

引用:https://i.pinimg.com/564x/3c/95/bc/3c95bc98df0a12e89cd535bc2143a5a9.jpg
石粉粘土を適量取りこねて馴染ませます。粘土のパサつきが気になる時は、水分を含んだキッチンペーパーで粘土のパサつきを調節しましょう(水のつけすぎには注意しましょう)。

ダイソーで手作りアロマストーンの作り方②型から取り出して乾燥させる

引用:https://i.pinimg.com/564x/26/61/0c/26610cc078352a74902fb2ad8349c445.jpg
次にクッキースタンプなどの型に石粉粘土で型を取ります。少量のオイルを塗ってから、粘土をぎゅっと押し込みます。隙間ができないように均等に押し込むのがポイントです。シリコンモールやクッキー型などを使用することもできるので作り方に慣れたら試してみましょう。
引用:https://i.pinimg.com/564x/ac/64/aa/ac64aac6bca58914944570839bd0b1b4.jpg
引用:https://i.pinimg.com/564x/04/0d/0e/040d0eeb80fc9d6b84c983a725ded41d.jpg
均等に押し込んだら、型から優しく外します。押し込む力が弱いとキレイに型取れないので、外したあとはキレイに型取れたか確認しましょう。型から取り出したら、余分な粘土をカッターでカットしていきます。カッターを使用する時は工作板の上で行わないと、机などが切れてしまうので注意しましょう。2日間ほど乾燥させれば、手作りアロマストーンの完成です。

乾燥する前に穴を開ければ『壁掛けタイプ』にアレンジもできる

引用:https://i.pinimg.com/564x/28/ce/d7/28ced7f05d4cf433bd7cd9f82073c1da.jpg
粘土が乾く前に穴を開ければ、壁掛けタイプのアロマストーンを作ることができます。手作りのアロマストーンは、慣れれば壁掛けタイプや凝ったデザインの置き型タイプ、そして缶入りアロマストーンも作ることができるので、オリジナルのアロマストーンを作る楽しみが広がるでしょう。

アロマストーンのおしゃれでおすすめな使い方【他の物でも代用できる?】

引用:https://images.unsplash.com/photo-1522330351968-f52c97705db7?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=69da2e8ba647f1908542c6c745aea9b7&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80
アロマストーンを楽しみたくてもお店にない、ネット通販でも売り切れなんてことはありますよね。ダイソーの手作りアロマストーンも、石粉粘土がなければ作れないため、販売している可能性もあります。そんな時におすすめなのが、代用品でアロマストーンと同じような効果を得られる方法です。代用品をご紹介します。

代用品①素焼き

引用:https://i.pinimg.com/564x/d9/26/1d/d9261de1c5a1c1e2458ae9f4cd611dc7.jpg
アロマストーンの代用におすすめのが「素焼きの置物」です。アロマストーンの材料にも選ばれているため、素焼きは代用品として最適です。置物からアロマの香りが漂うと素敵な空間を演出することができるでしょう。

代用品②石膏

引用:https://i.pinimg.com/564x/d7/39/ec/d739ecec9f07a93c2468408e361e7e8f.jpg
「石膏」でもアロマストーンの代用が可能です。アロマストーンの中には石膏で作られたアロマストーンもあるため、代用品として最適です。しかし、石膏はアロマオイルを垂らすとシミになることもあるので、高額な石膏には使用しないようにしましょう。

代用品③石粉粘土

引用:https://i.pinimg.com/564x/23/83/84/2383847f8b0a19542c36e16f3b606d15.jpg
ダイソーの手作りアロマストーンでもご紹介した「石粉粘土(せきふんねんど)」でも代用が可能です。石粉粘土は自由な造形が可能であり、硬くなると強度が増す粘土です。石粉粘土で作られた置物などでアロマストーンと同じ効果が得られるでしょう。

おすすめアロマストーンでおしゃれな使い方をしてみよう!

引用:https://images.unsplash.com/photo-1503541492994-11c0925b6b73?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=03cd288ea8700c694c7d50cb9fadaba0&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80
手軽に楽しめるアロマストーンは、ネット通販や無印良品などで購入することができます。使い方もアロマオイルを垂らすだけで良いので、火の取り扱いに注意したいアロマキャンドルより便利に使用することができます。アロマオイルを一度に大量に使用しなければ、2~3日いい香りを楽しむことができるので、リラックス効果が期待できるでしょう。
何度も繰り返し使うことができるので、経済的にも優しいアロマストーンは、ダイソーなどの100円ショップの材料で作ることができます。オリジナルのアロマストーンを作ってみたい人は、今すぐ100円ショップに行ってみましょう。そして、アロマストーンがなくても、素焼きの置物や石膏などで代用することができるので、アロマストーンは身近なもので手軽に楽しむことができます。ストレスが溜まっていると感じている人は、手軽なアロマストーンを試してみませんか。
引用:https://i.pinimg.com/564x/80/be/83/80be8326149f3d7a4f0c16a90aaa9be9.jpg