miima[ミーマ]
記事のサムネイル

CategoryCM

笑える交通安全標語ランキングTOP15!センスが光る名作揃い

交通安全ポスターなどで毎日のように見かける標語。見かけるときゅっと気が引き締まるイメージですが、その中にしばしば斜め上のセンスで笑えてしまう面白い文章を見たことはありませんか?全国各地で見つけた面白い交通安全標語をランキング形式でご紹介!

面白い交通安全標語 第15位「いちごが好きでも 赤なら止まれ」

笑える交通安全標語ランキング第15位は神奈川県金沢区発祥のローカル標語「いちごが好きでも 赤なら止まれ」です♪
赤くて甘いいちごは大好きな人も多いでしょうけども、まさか赤信号とかかって交通安全の標語にされてしまうとは…。センスの光る発想の飛ばし方に脱帽ですね。

面白い交通安全標語 第14位「あせりは禁物 あさりは海産物」

笑える交通安全標語ランキング第14位!沖縄県宜野湾市真栄原区より「あせりは禁物 あさりは海産物」。ついついフフッとなるダジャレで力もあせりも抜けてしまいそうですね。
真栄原区の交通安全標語や看板標語は面白いセンスで有名のようで、もともと看板の署名には「真栄原区自治会」とあったのですが、いつの間にか「おもしろ看板推進委」となっていたそうです。沖縄の美しい海がゆとりのあるユーモアを産んでいるのでしょうか?

面白い交通安全標語 第13位「うぬうぬど けんどわだれば ひがれるろ」

笑える交通安全標語ランキング第13位!「うぬうぬど けんどわだれば ひがれるろ」です!いったいどういう意味か想像がつくでしょうか…?地元の人でなければせっかくの思いやりも、残念ながら伝わりづらい交通安全標語のようですね。
どうやら青森県弘前の交通安全標語のようですが、難解さもなるほど納得の津軽弁。意味は「周りを見ないで急いで道路を渡ると車にひかれてしまうよ」ということのようでした。「ひがれるろ」という言葉のセンスも可愛らしくてほっこりしてしまいますね。

面白い交通安全標語 第12位「お父さん マザーじゃないよ マナーだよ!!」

笑える交通安全標語ランキング第12位「お父さん マザーじゃないよ マナーだよ!!」。なんだか車に同乗しているお子さんの憤りを感じる標語です。お父さん、マザーもマナーもしっかり守っていつまでも素敵なご家庭を♡

面白い交通安全標語 第11位「美人多し ゆっくり走ろう 佐渡の道」

笑える交通安全標語ランキング第11位「美人多し ゆっくり走ろう 佐渡の道」。確かに新潟県には美人が多いイメージです♪しかし、こんなツッコミも……。
確かに(笑)!!交通安全標語もツッコミもセンスが高くて、思わず笑ってしまいますね。しかし、佐渡の美人のために交通ルールを守ってゆっくり走るのも悪くないですよね。

面白い交通安全標語 第10位「この先忍者が とびだす要注意」

笑える交通安全標語ランキング第10位は「この先忍者が とびだす要注意」です!滋賀県甲賀市の交通安全標語のようで、あの有名な甲賀流忍者が元ネタなんですね~。
「飛び出し坊や」ならぬ「飛び出し忍者」が甲賀には多数生息しているみたいです。「忍者ならよけてもらえるかも?」なんて思ってはいけません。いつ現れるかわからない忍者にわくわくしながら、きちんと周囲に気を付けて安全運転を心掛けましょうね!

面白い交通安全標語 第9位「あぶにゃあ!そんなに急がずに」

笑える交通安全標語ランキング第9位「あぶにゃあ!そんなに急がずに」。名古屋の方言のようですが、地元以外の人からしたらちょっぴり可愛くてニコッとしてしまいそう。「あぶにゃあ!」の勢いに交通安全標語としての確かなセンスを感じます。

面白い交通安全標語 第8位「スピード違反はスルメー」

笑える交通安全標語ランキング第8位はまたも新潟の佐渡ヶ島より「スピード違反はスルメー」がランクイン!佐渡の名産品でもあるスルメイカにかけてのダジャレ交通安全標語ですね。
同じく佐渡には「シートベルトは締めてアタリメー」なんてものもあるとか。センスがあるのかないのか、もはやよくわからなくなってまいりました…。ちなみに「スルメ」と「アタリメ」は全く同じものなんです。「スル」が損をすることの意味から縁起が悪いとされたため、縁起の良い「アタリ」に言いかえられただけなんですよ♪

面白い交通安全標語 第7位「登下校 ふざけていると あの世行き」

笑える交通安全標語ランキング第7位は「登下校 ふざけていると あの世行き」です!こんな強い看板を通学路で見かけたらギョッとしてしまいますよね。子どもたちがあの世に行かないよう守るため、看板も心を鬼にしているんでしょうか…。

面白い交通安全標語 第6位「俺が危い」

笑える交通安全標語ランキング第6位「俺が危い」。「すみません…」とついつい謝ってしまいそうな威圧感のある交通安全(?)標語です。字体の妙な圧迫感や赤い色がとにかく心に危機感を訴求してくる感じがします。
どうやら栃木県の看板のようで、クスッと笑える反面「俺」さんがこちらを見ているようなドキドキ感もありますね。どちらにせよ、インパクト抜群なセンスに脱帽です。

面白い交通安全標語 第5位「とびだすな しんだらおしまい けっこんできない」

笑える交通安全標語ランキング第5位は未婚の人々に抜群の効果がありそうな「とびだすな しんだらおしまい けっこんできない」です!逆に既婚の皆さんは完全にスルーしてしまいそうですが…。
おそらくは通学路の子どもたちの明るい未来に訴える交通安全標語のようですが、「結婚」というピンポイントかつわかりやすい「将来」を選んだところにセンスを感じます。

面白い交通安全標語 第4位「黒木です ひとみが見てます そのマナー」

笑える交通安全標語ランキング第4位「黒木です ひとみが見てます そのマナー」。福岡県八女市黒木町のローカル標語のようで、思わずあの上品かつ厳しい声でいさめられているような気持ちになってしまいますね。
もちろん某大女優さんは無関係ではなく、芸名の由来がこちらの黒木町出身のためなんだとか。

面白い交通安全標語 第3位「たぬきさん、車がくるよ!」

笑える交通安全標語ランキング第3位は「たぬきさん、車がくるよ!」です。新潟県の交通安全標語のようですが、新潟に限らず少し山道に入るとタヌキなどの野生動物に遭遇することって結構ありますよね。
とはいえ、ドライバーではなくタヌキに注意を呼びかけるセンスがとっても素敵です。人の言葉のわかるタヌキがいるかはわかりませんが、運転する側も注意をしようという気持ちになりますね。

面白い交通安全標語 第2位「車かぁーそいじゃー酒きゃーやれんのぉー」

笑える交通安全標語ランキング第2位は「車かぁーそいじゃー酒きゃーやれんのぉー」!なんと以外にも五七五のリズムを刻んでいる飲酒運転へのアテンション。
飲酒運転撲滅の標語は数あれど、こちらの一文はより身近な気持ちになれる面白いのに暖かい感じがしますね。「車かあ、それじゃあお酒は飲めないね」なんて、気軽に言ってもらえるほっこりした安心感にセンスが光ります。

面白い交通安全標語 第1位「あばばばば 自転車 急に右折する!!」

そして栄えある(?)笑える交通安全標語ランキング第1位は!!「あばばばば 自転車 急に右折する!!」です!!どうですこの慌てよう。自転車が突然フラッと目の前に現れたときの驚きが「あばばばば」の五文字でしっかり表現されています。他人事ではないはずなのに思わず笑ってしまうセンスがありますね。

笑える標語と一緒に笑顔で交通安全を♪

いかがでしたでしょうか?毎日のように見かける交通安全標語ですが、じっくり見てみるとこんな風に面白い文章が中にはひそんでいるんですよ!看板に食い入るあまり運転や周りの注意がおろそかにならないように気を付けて、ぜひ近所にも楽しい標語がないか探してみてください!