【和泉明日香(漫画家)のおすすめ作品まとめ!トカゲ王子が代表作!評判・感想・実力は?】プロフィール


和泉明日香(いずみ あすか)さんは、東京都出身の漫画家です。血液型はA型。2003年に漫画雑誌「LaLa DX」でデビュー後、読み切り、連載などを描かれております。「テイオンヤケド。」、「ヒメギミの作り方」といった作品で知られています。
【和泉明日香(漫画家)のおすすめ作品まとめ!トカゲ王子が代表作!評判・感想・実力は?】経歴
白泉社第131回LMSララまんが家スカウトコースにて、「テイオンヤケド。」でベストルーキー賞を獲得されています。そして2003年に、「LaLa DX」(白泉社)9月号に「トカゲ王子」が掲載されデビューを果たしました。「トカゲ王子」は読み切り漫画として掲載されましたが、読者からの反応が良く、2004年に連載化にこじつけました。デビュー後は、「ヒメギミの作り方」の単行本などを発売されています。
【和泉明日香(漫画家)のおすすめ作品まとめ!トカゲ王子が代表作!評判・感想・実力は?】ハセガワケイスケさんとは?
しにがみのバラッド。
— なめねこ(なめこ+ねこ) (@nameconeco) March 10, 2018
ブギーポップ再アニメ化の流れに乗ってぜひもう一度...。
#心からアニメ化して欲しい作品 pic.twitter.com/MstQ34gJ9w
ハセガワケイスケさんは、福井県生まれのライトノベル作家です。アミューズメントメディア総合学院東京校ノベルス学科卒業後に応募した作品が編集部に注目され、2003年6月に「しにがみのバラッド。」でデビューしました。ハセガワケイスケさんの「しにがみのバラッド。」を原作として、和泉明日香さんの漫画が生まれました。


「しがらみのバラッド。」の他に、「たとえばラブとカミサマーデイズ。」、「少女クロノクル。 GIRL'S CHRONO-CLE」、「いのち短しサブカれ乙女。」といった作品を執筆されています。
【和泉明日香(漫画家)のおすすめ作品まとめ!トカゲ王子が代表作!評判・感想・実力は?】おすすめ①トカゲ王子
「トカゲ王子 1」2016/4/8https://t.co/Z9JozO8fZ1#和泉明日香#きんどる
— 新刊電子書籍コミック紹介 (@KComicNew) April 4, 2016
三国一のアホ王子として有名なヒース王子とお見合いすることになったカナリィ姫。でも実際会った王子は噂と違って好人物☆ 二人… pic.twitter.com/nvXzpjCDxO
「トカゲの王子」は、2004年10月10日に第1巻の単行本が発売された漫画です。本作品は、和泉明日香の漫画雑誌でのデビュー作品となります。トカゲと体を入れ替わった王子様とお互いが惹かれ合ってしまうという少し変わったラブストーリーです。話も絵も非常にかわいいので、すぐ読み切ってしまうと思います。ファンタジーものが好きな人にはおすすめの1冊です。この漫画は全2巻で発売されています。
「トカゲ王子 2」2016/4/8https://t.co/CtBlfivlfd#和泉明日香#きんどる
— 新刊電子書籍コミック紹介 (@KComicNew) April 4, 2016
呪いでトカゲの姿になってしまったシェーナ王子。隣国の姫・カナリィと出会い、真実の愛の力で人間の姿に戻ったのも束の間、今度… pic.twitter.com/85RxJIjmQx
三国一のアホ王子として有名なヒース王子とお見合いすることになったカナリィ姫。でも実際会った王子は噂と違って好人物☆ 二人は互いに惹かれあうが、実は姫が会ったのはヒース王子と一日だけ身体を入れ替えたトカゲで…!?
【和泉明日香(漫画家)のおすすめ作品まとめ!トカゲ王子が代表作!評判・感想・実力は?】おすすめ②テイオンヤケド。
