miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Category雑貨

乾ルカのおすすめ書籍・新刊まとめ!結婚してる?高校はどこ?

小説家・乾ルカさんをご存知でしょうか。デビュー作「夏光」以降、「森に願いを」など数々の話題作品を発表してきました。おすすめ書籍や最新刊の発売日など、乾ルカさんの小説を読みたくなるおすすめ書籍をご紹介します。最新刊はもうすぐ発売であることもわかりました。

小説家 乾ルカのおすすめ書籍&新刊情報!高校は?結婚してる?

引用:https://images.unsplash.com/photo-1479719892862-491b594c3903?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=433ddde457b33daf73d2ffe7ca61ee59&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80
ファンタジーやホラー小説などを手掛けてきた小説家・乾ルカさんは、直木賞候補になるなど注目の小説家です。乾ルカさんのプロフィール(高校や結婚しているかなど)と共に、おすすめ書籍「あの日にかえりたい」や「夏光」、「森に願いを」などをご紹介します。

乾ルカおすすめ書籍&新刊情報【プロフィール】

乾ルカ(いぬいるか)さんは1970年2月11日北海道札幌市生まれの48歳です。銀行員や官庁の臨時職員を経て、2006年短篇「夏光」が「文藝春秋」主催の「第86回オール讀物新人賞」を受賞、小説家としてデビューしました。乾ルカさんはジャンルわけが難しい作家ですが、ホラーやダーク・ファンタジーの要素が多い作品を多く手掛けています。

好きな作品は「七瀬ふたたび」

乾ルカさんは2010年のインタビューで、学生時代に好きだった小説は、筒井康隆さんの「七瀬ふたたび」を挙げています。1972年から1974年に「七瀬三部作」として発表された「七瀬ふたたび」は、人の心が読める能力を持つ「火田七瀬」は、超能力者を殺す集団に立ち向かう物語です。
乾ルカさんはインタビューの中で「超能力が使えるという設定に惹かれた」と語っています。学生時代から乾ルカさんは、ファンタジー系やホラー系の作品にたくさん触れていたようです。そのため、現在の作風に繋がったと考えられます。

――七瀬三部作にそこまで魅了されたのは、どうしてだったんでしょう。

http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi108_inui/

乾:たぶん、テーマが超能力だったからだと思うんです。私は本当に何もできない、取り柄のない人間だったので、もし自分にそうした力があれば、それを心のよすがにして生きていけると感じていたんですね。みんなは知らないけれど私には実は不思議な力が......というのに憧れがあったんです。もちろん実際はそんな力はないし、むしろ鈍感きわまりなかったんですが。

http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi108_inui/

出身高校・大学は?

引用:https://i.pinimg.com/564x/f5/d9/24/f5d9244969a1e4a109b906b1ada7805f.jpg
乾ルカさんの出身高校・大学はどこかのか調べてみました。乾ルカさんは、地元である札幌の高校「札幌北陵高校」を卒業しています。その後、同じく札幌市内にある「藤村女子短期大学国文科」を卒業しています。高校・大学はどこかわかりましたが、小学校や中学校はわかりませんでした。しかし、幼稚園はカトリック系、小学校・中学校は札幌市内に通っていたと考えられます。

乾ルカは結婚してる?

引用:https://i.pinimg.com/564x/ea/5e/a4/ea5ea42a64804e992c4798f20d5fbed2.jpg
乾ルカさんが結婚しているのか調べてみました。現在乾ルカさんが結婚しているのか公式情報がないため詳細は不明でしたが、結婚はしていないようです。しかし、乾ルカさんが結婚しているという情報が浮上しています。
なぜ、乾ルカさんが結婚しているという情報が出回っているのか調べたところ、2015年にプロ棋士「趙治勲(ちょうちくん)」の悩み相談をまとめた「親波天国<2>」について書いた記事が原因だと考えられます。書籍の中では「結婚したい51歳未婚男性」などの悩み相談に超治勲さんが応えており、本の面白さについて乾ルカさんが紹介しています。

往々にして人生相談というのは重くなりがちです。人生を相談するのですから、当たり前といえます。テレフォン人生相談というラジオ番組がありますが、家族で乗っている車の中に重い質問が流れてきて、空気が凍った思い出が幾度もあります。しかしこの本はタイトルどおり『お悩み天国』であり、『爆笑人生相談』なのです。肩ひじ張らないなにげない質問を読んで、こんなことで悩んでいる人がいるのかと頬が緩み、次にその悩みに対する趙治勲さんの、人間味あふれる答えに笑ってしまうのです。

http://www.sankeibiz.jp/express/news/150401/exg1504011830004-n3.htm
お悩み天国〈2〉治勲の爆笑人生相談室の画像

お悩み天国〈2〉治勲の爆笑人生相談室

価格:¥ 1,080

読書の反響続々!!「ひとりごとコラム」「治勲に25の質問」ほか収録。

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新刊情報【おすすめ書籍①】

夏光

2007年発売の小説「夏光」は、乾ルカさんのデビュー作品である短篇作品です。少年たちのひと夏を鮮やかに切り取った短編集であり、ホラー小説とジャンルわけするにはなかなか難しい作品です。デビュー作「夏光」や「夜鷹の朝」「は」など計6作品を読むことができます。短篇「夏光」は、2010年に文庫本が発売されています。
夏光 (文春文庫)の画像

夏光 (文春文庫)

価格:¥139より(中古)

「改札の正面突破は出来ないやろか」。疎開先から母の暮らす大阪へ戻りたい哲彦は喬史に相談する。海を眺める喬史の顔の左半分には、スナメリの祟りと噂される黒い痣があった。少年たちのひと夏を鮮やかに切り取ったオール讀物新人賞受賞作「夏光」、下宿先の少女との淡い恋を描く「夜鷹の朝」など六篇を収録。

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新刊情報【おすすめ書籍②】

あの日にかえりたい

2010年発売の小説「あの日にかえりたい」は、「第143回直木賞」候補作品に選ばれました。「あの日にかえりたい」は、不思議な出来事をさまざまな角度で描いた短編集です。「あの日にかえりたい」や「夏光」など、短編集が多いため読みやすいのが特徴です。
あの日にかえりたい (実業之日本社文庫)の画像

あの日にかえりたい (実業之日本社文庫)

価格:¥ 617

地震に遭った翌日、少年は、海の匂いのする、見たこともない町に立っていた。通りかかったオバサンの家で親の迎えを待つ間に体験したのは、少年がこれまでしてみたかったことばかりで…(「翔る少年」)。介護施設で出会った、嘘のような人生を語る車いすの老人との交流と意外な結末を描く表題作ほか、時空を超えた小さな奇跡と希望を描く六篇。第143回直木賞候補作。

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新刊情報【おすすめ書籍③】

てふてふ荘へようこそ

引用:https://i.pinimg.com/564x/5d/48/43/5d4843dca56202bd5d6db82e56e0faa6.jpg
2011年発売の「てふてふ荘へようこそ」は、古びたアパート「てふてふ荘」を舞台に描かれた小説です。「てふれふ荘へようこそ」も「夏光」や「あの日にかえりたい」などと同様、短編からなる小説なので、読みやすいのが特徴です。一見、ホラー小説のようですが、温かみのある小説に心が動かされるはずです。小説「てふてふ荘へようこそ」は、2012年NHK-BSにてドラマ化されました。
てふてふ荘へようこそ (角川文庫)の画像

てふてふ荘へようこそ (角川文庫)

価格:¥ 637

ある街の高台に佇む木造アパート「てふてふ荘」。敷金・礼金なし、2Kの間取りで家賃はわずか13,000円、しかも最初の1ヶ月は支払う必要なし…破格の条件に不審を抱きつつ1号室に入居したフリーターの高橋真一。翌朝目を覚ますと、見たことのない若い女の子が笑顔で座っていた。「これからよろしくね」。特異な事情を抱えた住人たちが出逢った、謎の“同居人”の秘密。切なくもほっこり心が温かくなる、おんぼろアパート物語。

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新刊情報【おすすめ書籍④】

プロメテウスの涙

引用:https://i.pinimg.com/564x/62/8b/b0/628bb0b9ed77e923833a2cf5c24109cc.jpg
2009年発売の「プロメテウスの涙」は、2人の女医が主人公のホラー小説です。本格的なホラー小説であり、物語の展開が気になって一気に読んでしまった人が多い作品でもあります。
プロメテウスの涙の画像

プロメテウスの涙

価格:¥104より(中古)

神様、私を助けてください──原因不明の異常なトランス状態に襲われる少女・あや香。精神科医の涼子は、アメリカで医師として活躍する親友・祐美を頼りに、あや香の治療に挑み始める。一方の祐美は、2度にわたり死刑が執行されたが死に切れず、医療刑務所で全身を癌に冒されながら生き続ける不死身の死刑囚と向き合ううち、あや香と死刑囚とを結ぶ驚くべきつながりに辿り着く……。奇妙な患者たちに秘められたものとは? 衝撃のノンストップサスペンスホラー小説登場!

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新刊情報【おすすめ書籍⑤】

蜜姫村

2010年発売の「蜜姫村」は、昆虫学者の主人公と妻が寒村に隠された秘密を暴いていくホラーファンタジー小説です。閉鎖的な集落で起きている村の秘密に加え、恋愛要素を加えた作品です。
蜜姫村 (ハルキ文庫 い 16-1)の画像

蜜姫村 (ハルキ文庫 い 16-1)

価格:¥ 741

珍種のアリを求めて瀧埜上村仮巣地区を訪れた昆虫学者の山上一郎と妻・和子。医師免許を持つ和子は、医者のいない仮巣地区の人々を健康診断したいと申し出るのだが、必要ないと冷たくあしらわれてしまい、その異様な雰囲気に戸惑っていた。そんなある晩、一郎は住民から絶対に踏み入れてはいけないと言われていた社に向った。そして、そのまま行方不明に。村に秘められたしきたりが露見するとき、新たな禁断の恋が始まる・・・・・。

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新情報【おすすめ書籍⑥】

メグル

引用:https://i.pinimg.com/564x/66/55/86/6655861236e1ed76c2ce5278061f357a.jpg
2010年発売の「メグル」は、5作品からなる短編集です。大学職員から奇妙なバイトを紹介された学生たちの物語です。バラエティ色豊かな作品であり、ホラー・サスペンス小説が苦手な人にもおすすめの小説です。
メグル (創元推理文庫)の画像

メグル (創元推理文庫)

価格:¥ 670

なぜ、あの無表情な女性大学職員は強制的にアルバイトを紹介してくるのだろう? 不思議なアルバイトがもたらす5つの奇蹟。いま注目の著者が端整に描く、連作短編集。

Amazonで商品をチェック

乾ルカの新情報【おすすめ書籍⑦】

森に願いを

2015年発売の「森に願いを」は、森に舞台に人々の運命を変える言葉を軸に描かれるミステリー小説です。「夏光」や「あの日にかえりたい」などのストーリーテイストを引き継ぎつつ、新たな未来への希望を抱くことができる作品です。2018年4月には「森に願いを」の単行本が発売されたため、再び話題が集まっています。小説「森に願いを」は7つの章からなる小説です。
森に願いを (実業之日本社文庫)の画像

森に願いを (実業之日本社文庫)

価格:¥ 720

いじめ、進学、就職、恋愛、不治の病…それぞれに人生の悩みを抱え、希望を失った人々。彼らが迷い込んだ街中の広大な森の中に、その青年はいた。能天気に見える森番の青年が語りかける言葉は不思議な力で彼らの心に届く。ふれあいの先にある彼らの運命は。そして、森と青年に隠された禁断の秘密とは―驚きと感動に満ちた、癒しのミステリー。

Amazonで商品をチェック

乾ルカのおすすめ書籍【新刊情報!】

引用:https://images.unsplash.com/3/doctype-hi-res.jpg?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=712fa3e4441f895bb401dfa66e6528c3&auto=format&fit=crop&w=1346&q=80
デビュー作「夏光」や「あの日にかえりたい」、そして単行本が2018年に発売された「森に願いを」など数々の作品を発表してきた乾ルカさんですが、新たな物語を発売予定です。乾ルカさんの新刊情報をご紹介します。

2018年7月に新刊が発売予定!

乾ルカさんの新作が、2018年7月に発売予定です。発売日は7月10日で文春文庫から発売予定です。

タイトルは「カレーなる逆襲!ポンコツ部員のスパイス戦記」!

乾ルカさんの最新作のタイトルは「カレーなる逆襲!ポンコツ部員のスパイス戦記」です。廃部寸前の大学野球部が、エリート大学とのカレー作り対決に挑む物語です。あらすじだけを読むとコメディー作品のようですが、乾ルカさんの作品なのでサスペンス要素もあるのでしょうか。

廃部寸前の樽大野球部に持ち込まれたのはエリート大学とのカレー作り対決?! ヤル気も希望も0のダメダメ部員たちの行く末は……。

https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167911034
カレーなる逆襲! ポンコツ部員のスパイス戦記 (文春文庫 い)の画像

カレーなる逆襲! ポンコツ部員のスパイス戦記 (文春文庫 い)

価格:¥ 842

廃部寸前の樽大野球部に持ち込まれたのはエリート大学とのカレー作り対決?! ヤル気も希望も0のダメダメ部員たちの行く末は……。

Amazonで商品をチェック

小説家 乾ルカのおすすめ書籍&新刊情報!まとめ

「夏光」でデビューした乾ルカさんは、「あの日にかえりたい」や「森に願いを」など、ホラーやダーク・ファンタジー色が強い作品を多く手掛けていました。中には短編集も多いため、読書が苦手な人も手が出しやすいのが乾ルカさんの作品の特徴でしょう。今後の活躍が期待できる小説家のひとりなので、気になる人は書店やネット通販、電子書籍などでチェックしてみましょう。