miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Categoryエンタメ

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?髪をシャンプーで洗わない?

小説家・五木寛之さんの家族(妻・子供)について気になりませんか。これまで数多くの作品を手掛けてきた五木寛之さんは、作詞家としても音楽活動をしていたことがわかりました。妻や子供など家族情報や代表作5作品、さらにフサフサな髪の秘訣についてもご紹介します。

直木賞作家 五木寛之の家族(妻・子供)は誰?髪をシャンプーで洗わない?

引用:https://i.pinimg.com/564x/6d/ab/f4/6dabf42a960aa3216d2f1526c99fa384.jpg
小説家であり随筆家、そして作詞家としても活動する五木寛之さんは、髪を洗う時シャンプーを使わないという信じられない情報があります。この情報は本当なのでしょうか。五木寛之さんの代表作「親鸞」などの書籍とともにご紹介します。

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【プロフィール】

引用:https://i.pinimg.com/564x/37/fe/8f/37fe8f425a99cee745e1dee152eec21b.jpg
五木寛之(いつきひろゆき)さんは1932年9月30日、福岡県八女郡に生まれました。旧姓は松延寛之(まつのぶひろゆき)であり、現在85歳です。生後すぐに朝鮮半島に渡り、第二次大戦中は韓国・平壌にいました。ソ連軍進駐により母親が死去、父と幼い弟とともに福岡県へ引き揚げてきました。
地元福岡の高校を卒業後、早稲田大学に入学します。しかし、学費未納により 抹籍となります(後に学費を納入、中退扱いになりました)。その後はラジオのニュース番組などを手掛ける作家として活動、34歳で執筆した「さらばモスクワ愚連隊」で「第6回小説現代新人賞」を受賞、作家として活動していきます。
40歳で休筆、月刊誌の編集長を務めました。その後復帰しますが、49歳で再び休筆に入り仏教史を学びました。52歳で執筆活動を再開、ベストセラー作品を数多く手掛けてきました。

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【代表作書籍①】

親鸞

引用:https://i.pinimg.com/564x/d8/fa/de/d8fade8b38f5cb48261d783baa3819c9.jpg
浄土真宗の宗祖「親鸞(しんらん)」の生涯を描いた小説「親鸞」は、2011年に発売に発表されました。小説「親鸞」は上下巻2冊発売され、親鸞が誕生してから比叡山へ修行に向かい、比叡山を去るまでを描いています。
その後、続編となる書籍が発売され、2012年に発売された「親鸞 激動篇」では修行僧として生きていた時の物語を描いています。2014年に発売された書籍「親鸞 完結編」では京に戻った親鸞に起きた数々の出来事を描いています。小説「親鸞」は既に完結しているため、これから五木寛之さんの小説を読みたい人は、おすすめの書籍です。
親鸞 激動篇(上) (講談社文庫)の画像

親鸞 激動篇(上) (講談社文庫)

価格:¥ 607

京を追放された親鸞(しんらん)は、妻・恵信(えしん)の故郷である越後に流されていた。一年の労役の後、出会ったのは外道院(げどういん)と称する異相の僧の行列。貧者、病者、弱者が連なる衝撃的な光景を見た親鸞の脳裡に法然の言葉が去来する。「文字を知らぬ田舎の人びとに念仏の心を伝えよ」。それを胸に親鸞は彼らとの対面を決意する。

Amazonで商品をチェック

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【代表作書籍②】

風の王国

引用:https://i.pinimg.com/564x/53/74/98/5374988d089f8d270b8522443c97918f.jpg
1987年に発表した「風の王国」は、16代天皇「仁徳天皇」の陵を舞台にかつて実在した産学の流浪の民「サンカ」の伝説をモチーフにした作品です。歴史の闇に葬られた一族を詳細に描くことで、日本史の暗部にスポットライトを当てた物語です。
風の王国 (新潮文庫)の画像

風の王国 (新潮文庫)

価格:¥ 810

闇にねむる仁徳陵へ密やかに寄りつどう異形の遍路たち。そして、霧にけむる二上山をはやてのように駆けぬける謎の女…。脈々と世を忍びつづけた風の一族は、何ゆえに姿を現したのか?メルセデス300GDを駆って、出生にまつわる謎を追う速見卓の前に、暴かれていく現代国家の暗部。彼が行く手に視るものは異族の幻影か、禁断の神話か…。現代の語り部が放つ戦慄のロマン

Amazonで商品をチェック

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【代表作書籍③】

蒼ざめた馬を見よ

引用:https://i.pinimg.com/564x/ac/c9/93/acc993c7a075c09f706542277316fd67.jpg
1967年に発表した小説「蒼ざめた馬を見よ」は、新聞社の記者がソ連(現在のロシア)に渡り、ロシアの小説家アレクサンドル・ミハイロフの未発表である長編小説を密かに入出してくるよう上司に頼まれる物語です。未発表作品を探すうちに、作品がロシアのとあるユダヤ系市民の3代に渡る物語であることがわかっていきます。
新装版 蒼ざめた馬を見よ (文春文庫)の画像

新装版 蒼ざめた馬を見よ (文春文庫)

価格:¥ 606

ソ連の老作家が書いた痛烈な体制批判の小説。その入手を命じられた元新聞記者・鷹野は、本人に会い原稿を運び出すことに成功する。出版された作品は、全世界でベストセラーとなり、ソ連は窮地に立った。ところが、その裏には驚くべき陰謀が…。直木賞受賞の表題作など全5篇を収めた、初期の代表的傑作集。

Amazonで商品をチェック

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【代表作書籍④】

青年は荒野をめざす

引用:https://i.pinimg.com/564x/b1/13/57/b11357aec72daa916e6e0e04f7394cb6.jpg
1967年に発表した小説「青年は荒野をめざす」は、当時若い男性に人気のあった週刊誌「平凡パンチ」に連載されていた青春小説です。
小説は全部で8章にわかれており、20歳になったばかりの青年がヨーロッパに渡りジャズ音楽や酒、女と出会うことで自分を探す旅に出ます。若者の成長と冒険譚である同小説は、丹念かつ洗練されたスタイルで描かれたため、発売当時から多くの共感を呼びました。
新装版 青年は荒野をめざす (文春文庫)の画像

新装版 青年は荒野をめざす (文春文庫)

価格:¥ 761

ジャズ・ミュージシャンを目指す二十歳のジュンは、ナホトカに向かう船に乗った。モスクワ、ヘルシンキ、パリ、マドリッド…。時代の重さに苛立ちながら、音楽とセックスに浸る若者たち。彼らは自由と夢を荒野に求めて走り続ける。60年代の若者の冒険を描き、圧倒的な共感を呼んだ、五木寛之の代表作。

Amazonで商品をチェック

音楽作品としても発表

1968年には小説の世界観をモチーフにしたシングルが発表されました。五木寛之さんは作詞も担当しています。さらに、小説「青年は荒野をめざす」は1999年にテレビ映画として放送されました。

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【代表作書籍⑤】

朱鷺の墓

引用:https://i.pinimg.com/564x/41/7b/b5/417bb5ab8d3ea97f781f20b99eb2eb8e.jpg
小説「朱鷺の墓」は、1968年から1976年(休載期間含む)まで「婦人画報」で連載されていました。日露戦争中の金沢城下を舞台に、芸妓とロシア貴族の青年将校との恋の行方を描いた作品です。1970年、1973年にはドラマが放送、その後も舞台化されるなど時代を超えて愛されている作品です。
朱鷺の墓 (上巻) (新潮文庫)の画像

朱鷺の墓 (上巻) (新潮文庫)

価格:¥より(中古)

日露戦争間近の明治38年、金沢に捕虜として収容されたロシア士官イワーノフ少尉と宿命的な恋に落ちた花街の美貌の芸妓氏染乃。二人を待ち受けたのは偏見と迫害、そして愛する者との別離という運命だった。

Amazonで商品をチェック

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?【作詞家としても活動】

引用:https://images.unsplash.com/photo-1475744214834-0cb9be6eb226?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=35d21091ad60e51e8f62b91cd193eecc&auto=format&fit=crop&w=1350&q=80
五木寛之さんは作詞家として、数多くの曲を手掛けてきました。代表作3作品と作曲も手掛けた作品1曲をご紹介します。

作詞を手掛けた曲①「星をさがそう」

1963年に発表した「星をさがそう」は、俳優としても活躍する歌手・北原健二さんが歌いました。同年のTBS系列音楽番組「みんなで歌おう!」で発表されました。

作詞を手掛けた曲②「愛の水中花」

1979年に発売した「愛の水中花」は、女優・松坂慶子さんが歌いました。松坂慶子さんが主演で出演したTBS系列ドラマ「水中花」の主題歌として起用されました。週間チャートで第2位、年間チャートでも第33位に入るほど流行した曲です。

作詞を手掛けた曲③「ふりむけば日本海」

2005年発売の「ふりむけば日本海」は、演歌歌手・五木ひろしさんが歌いました。実は、五木ひろしさんの芸名である「五木」は、五木寛之さんからもらっています。そんな2人が初めてコラボレーションした曲でもありました。

作詞・作曲を手掛けた曲「東京タワー」

2018年1月に発売した「東京タワー」は、作詞に加え作曲も担当しました。五木寛之さんは過去にも作詞・作曲を手掛けた作品があり、2作目の曲となりました。歌はタレントのミッツ・マングローブさんです。

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?

引用:https://i.pinimg.com/564x/0e/30/17/0e3017e49bf142a15b9e57b75d35ab81.jpg
五木寛之さんの家族についてご紹介します。

妻は精神科医&イラストレーター「五木玲子」

五木寛之さんの奥さんは、精神科医である五木玲子さんです。五木寛之さんが33歳の時(1965年)、玲子さんと結婚しています。五木家には跡継ぎである男の子がいなかったため、五木寛之さんが五木家に婿養子として入りました。そのため、五木寛之さんの姓が「松延」から変わっています。玲子さんは現在、イラストレーターとして雑誌の挿絵などを担当しています。

子供は小説家「太田治子」?

五木寛之さんの子供について調べてみましたが、情報はありませんでした。しかし、子供は小説家・太田治子さんであるという情報があります。この情報について調べてみると、太田治子さんが2004年に発売した「風の見た夢」の挿絵を五木玲子さんが担当していたことがわかりました。父親に会えなくなった子供(娘)が、父を想う物語です。
太田治子さんの父親は、文豪・太宰治であり、母親は太宰治の小説「斜陽」のヒロインのモデルになった太田静子さんです。五木玲子さんの挿絵が入った「風の見た夢」のあらすじが、まわりまわって五木寛之さんの子供なのではと言われたのが、この誤情報が出回った原因なのでしょう。

五木寛之の家族(妻・子供)は誰?髪をシャンプーで洗わないって本当?

引用:https://images.unsplash.com/photo-1519735777090-ec97162dc266?ixlib=rb-0.3.5&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&s=ab4e5ebe73c797be1b90170a242bf113&auto=format&fit=crop&w=1415&q=80
なるだけ医者に頼らず生きるために私が実践している100の習慣 (中経の文庫)の画像

なるだけ医者に頼らず生きるために私が実践している100の習慣 (中経の文庫)

価格:¥ 691

執筆生活50年、様々な怪我・病気をかかえつつ元気に生きてきた著者が、楽しく歳をとるための常識破りの健康法をイラスト・図解つきで大公開!

Amazonで商品をチェック
2016年1月、五木寛之さんが元気な秘訣を披露したエッセイ本「なるだけ医者に頼らず生きるために私が実践している100の習慣」を発売しました。「週1度はあまり噛まずに飲み込む」「歯を磨くときは片足立ち」など、日々行っている100の習慣を紹介しています。その中で五木寛之さんが「シャンプーで髪を洗わない」というびっくりする習慣を紹介しています。

髪をシャンプーで洗うのは2ヶ月に1回!?

五木寛之さんは若い頃からシャンプーで髪を洗う習慣がなかったと同書籍で語っています。新人作家時代は年に2回、年齢を重ねると年4回洗う程度だったそうです。髪をシャンプーで洗わなくなった理由は、海外を歩き回った経験があると答えています。インドや東南アジアに行った際、髪を洗う習慣を持たない人が大勢いたことが理由だったそうです。

シャンプー止めたら髪がフサフサになった!?

五木寛之さんと言えば、長髪をオールバックにいたヘアスタイルがトレードマークですが、髪をシャンプーで洗わないことで髪がフサフサになったと明かしています。

自身の見聞に基づいて、五木さんは髪の洗いすぎは良くないことを確信し、洗髪する頻度は「一週間に一回でも多すぎるくらいです」と断言。皮膚には多数の常在菌が住んでいるのであり、行きすぎた清潔志向は病的であると述べています。

http://bookstand.webdoku.jp/news/2015/03/08/100000.html

直木賞作家 五木寛之の家族(妻・子供)は誰?髪をシャンプーで洗わない!

引用:https://i.pinimg.com/564x/38/73/21/387321daf8634fe24201e823a2ca8f45.jpg
小説家・五木寛之さんは代表作「親鸞」など、表舞台に出ないテーマを数多く手掛けてきました。また、五木寛之さんの小説は、世代を超えて多くの人に愛されています。また、作詞家としても活動しており、最新作はミッツ・マングローブさんに提供するなど幅広い年代に影響を与えています。
妻である五木玲子さんは精神科医でありイラストレーターとしても活動しています。もしかしたら、挿絵で夫婦合作作品が誕生するかもしれません。現在も執筆活動を続けている五木寛之さんの新作が待ち遠しくなりますね。
引用:https://i.pinimg.com/564x/06/aa/5a/06aa5ab9b29bd7c5f4f5002bb4d94590.jpg