miima[ミーマ]
記事のサムネイル

Category雑貨

diyタイルの貼り方!テーブル・床・壁・キッチン・洗面所にも1

いまテレビでも多く取り上げられているdiy。テーブルや壁を変える事ができたら素敵ですよね!難しいイメージですがタイルの貼り方も案外簡単なんです!今回は誰でもできるタイルの貼り方や、基本の手順などを紹介します。ぜひテーブルや洗面所などをdiyしてみてください!

【diyタイルの貼り方・テーブル】部屋の雰囲気を一変させる!diyタイル貼り

引用:https://i.pinimg.com/564x/44/8b/5b/448b5ba663b57ac4b318e75e9ed5434c.jpg
いつもの部屋から眺める風景に飽きていませんか?床や壁、キッチンに洗面所など自由自在にインテリアを変えることができたら嬉しいですよね!今回は初めてでもできるタイル貼りについて紹介します。まずは基本となる材料について紹介します。内装であるキッチンや洗面所などは大体一緒なので持っておくと便利ですよ。では早速チェックしていきましょう!

【diyタイルの貼り方・テーブル】必要な道具

工具①:タイル用接着剤

引用:https://www.monotaro.com/g/00245645/?t.q=%83%5E%83C%83%8B%90%DA%92%85%8D%DE
タイル用接着剤はdiyには欠かせないです!ホームセンターや通販サイトなどで購入することができます。dufixのタイル接着剤は、洗面所・浴室・台所・トイレ・玄関などの壁や床のタイル貼りに適しています。ペラペラですが、プラスチックのヘラも付いているので買い足さなくても使うことができます。また、ねり容器付きなのでそのまま混ぜることができ、片付けもグンと楽になるのでおすすめですよ!

工具②:目地材

引用:https://www.monotaro.com/g/01004048/
目地材とはタイルとタイルの隙間を埋めている継ぎ目のことです!水の侵入を防ぐ目的があるので、キッチンや庭・洗面所には必要です!内装には雨風がくるような心配はないので機能的には必要ありませんが、見た目や仕上げたいイメージから【化粧目地】をする人もいます。

工具③:養生シート&テープ

引用:https://www.monotaro.com/g/00539170/
他のところを汚さない為にも養生シートは必須です!テープだけのものもありますが、diyの場合はシートとテープが一緒になったアイテムが使いやすいです。養生シートもホームセンターに必ず置いてあります!

工具④:タイルカッター

引用:https://www.monotaro.com/g/00202870/
タイルを貼っていった時に中途半端に余ってしまったスペースや、蛇口などで綺麗に置けない時などに便利です。好きなサイズでカットできるので貼り終わった後の仕上がりが全然違います。価格も1300円ほどで購入することができるのでおすすめですよ!

【diyタイルの貼り方・テーブル】貼り方の手順

引用:https://i.pinimg.com/564x/71/04/d7/7104d73da7f795e17fa6a2b0028b629f.jpg

手順①:合板に接着剤を塗る

タイルを貼りたい幅の合板を準備します。準備しておいた接着剤を均一になるようにヘラを使って塗り広げます!この時均一に塗ることで仕上がりに変化が生まれるので、できるだけ差ができないように綺麗に塗り広げてくださいね。直接貼りたい場合には汚れなどを綺麗に落として貼ります。壁はクロスがあるのでカッターで薄く切り込みを入れて剥がしてから貼るようにしてください。

手順②:タイルを貼り付ける

引用:https://i.pinimg.com/564x/7f/ac/ea/7faceacc5e37e5dd681fa0f515efd02a.jpg
下地となる接着剤を塗ったら早速貼っていきます。接着剤に少しめり込ませるようにして貼ります。この時隙間から接着剤が出てきた場合はすぐに拭き取るようにしてください。床や壁など大きめのタイルを貼りたい場合は、一気に行わずに塗っては貼る作業を繰り返し行うほうがやりやすいですよ!

手順③:目地材を塗る

引用:https://i.pinimg.com/564x/06/c2/3f/06c23f72d63505a7c0ea523b3a6e504a.jpg
接着剤をしっかりと乾燥させたら目地材を水または混和液で練ります。タイルとタイルの間にある隙間を埋めるようにして目地材を詰めていってください。たっぷりと塗ることがポイントです!この時にタイルに塗り広がっても問題はありません。目地材には白やグレー・黒などがあるのでイメージにあった色を使うようにしてくださいね!

手順④:目地材を拭き取る

引用:https://i.pinimg.com/564x/9b/da/59/9bda59a7cd94a74a3f1d7e9b5a868162.jpg
目地材がある程度固まったら拭き取っていきます。水に濡らしたスポンジでタイルについた目地材を綺麗に落としていきます。この時に目地材の深さを決めるので、タイルとフラットなデザインがいい場合には弱く、しっかりと窪ませたい場合には目地材を強めに拭き取ってください!全て拭き終わったら完成です!

【diyタイルの貼り方・テーブル】めんどくさい方には!

引用:https://item.rakuten.co.jp/tileshop/net-25k-01-3/
綺麗に貼る自身がない方にはモザイクタイルシートがおすすめです!ネットにタイルが貼り付けてあるタイプなので時間も短縮できますよ!たまにタイル同士が寄っている場合があるので均等に広げてから使うようにしてください。隙間はあるので目地詰めもすることができます!

【diyタイルの貼り方・テーブル】手軽にdiyをしたい方には!

引用:https://i.pinimg.com/564x/6c/c7/d9/6cc7d91a73668639d5d12a4ba95c3f85.jpg
もっと簡単にdiyしたいという方にはタイルシートがおすすめです!人気バラエティー番組【有吉ゼミ】での企画・八王子リフォームでヒロミさんがよく使用されていますよね!シールでペタっと貼るだけなので女性でも簡単に使うことができます。タイルをフラットに見せるための化粧目地も販売されているのでぜひチェックしてみてください!

【diyタイルの貼り方・テーブル】貼り方の動画

内装床タイルの貼り方です。床や壁、キッチン・洗面所などは同じ方法で貼り付けることができます。波型のヘラの場合タイルを置いたときにはみ出しやすいので、初心者の方は平らなヘラをおすすめします。

【diyタイルの貼り方・テーブル】貼り方の動画②

タイルを乗せたあとグッと押し込むことがポイントです。大きなタイルを貼る場合には、ゴムハンマーがあるとやりやすいですよ!

【diyタイルの貼り方・テーブル】庭のタイル張り!

玄関の場合は元々平らなことが多いので大丈夫ですが、庭などの場合は草や砂利をどかして水平にする地盤固めを行ってください!セメント粉・水・砂を混ぜたモルパサを使って庭に地盤を作っていきます。1日時間を置いてカチカチにした後は、セメント粉と水を混ぜた【ノロ】を作ります。ノロは庭でタイルを貼るときの接着剤です。タイルとタイルの隙間を適度に空けながら貼っていきます。後は内装同様に目地材を詰めて拭き取ったら完成です!

【diyタイルの貼り方・テーブル】diy画像集!

洗面所をdiyした写真です。細いタイルが上品で素敵ですよね!洗面所やトイレなどは範囲が狭いでの初めてのdiyに向いています。毎日目にする場所なので気分も上がりますよね!
目地材の色を変えるだけでもかなり印象が違いますよね!ロイヤルブルーとブラウンの色とが混ざり合っていて絵のような美しさです!タイルはキッチンの一面にしか貼っていないですが、目地材の色を黒にしているので存在感が際立っています。
テレビが掛けてある壁の一部にだけdiyを施した写真です。優しい色味のタイルが部屋のイメージと合っていますよね!パッと見た感じでは重厚感のあるレンガですが、軽量なので壁や内装で使うことができます。
こんな貼り方も素敵ですよね!全部埋めるよりも圧迫感がなくてオシャレに見えます!漆喰のような壁とマッチしていますよね!参考にしたい貼り方です!
貼るタイルの大きさや色で雰囲気もガラッと変わりますよね!ガラス風のモザイクタイルを使ったキッチンですが、一気に部屋が明るくなります!黄色をベースとしたカラーに、青のアクセントがイイですよね!モザイクタイルならセンスに自信がなくても、こんな素敵な配色のタイルを貼りつけることができます。
こんな派手な柄ならサイドに張っただけでも存在感を発揮してくれます!タイルはポイント使いにもいいですよね!
庭にタイルを貼るだけでも見違えるほど明るい印象に!目地材を詰めておいたら雑草が隙間から生えてくることもないし、お洒落なのでおすすめですよ!少し大変ですが、ガラッと雰囲気を変えることができるのでやってみる価値はあります。

【diyタイルの貼り方・テーブル】まとめ

diyでできるタイルの貼り方について紹介してきましたがどうでしたか?基本のやり方を覚えておくとテーブルや庭・キッチン・床など変えることができます!目地材の深さ一つでも雰囲気が変わるので面白いですよ!慣れてきたらぜひ床や庭など大掛かりな所もやってみてください!