とよた真帆と旦那・青山真治の結婚生活【プロフィール】

とよた真帆(とほたまほ)さんは1967年7月6日生まれの50歳です。本名は「青山美穂(旧姓豊田)」です。詳細な学歴は後ほどご紹介しますが、とよた真帆さんは高校在学中よりモデルとして活動していました。その後、ファッションショーなどに出演、23歳からは女優としてドラマや映画に出演しています。
現在の名義は「とよた真帆」になっていますが、デビュー当時は「豊田真帆」名義で滑動していました。いつ名義を変更したのかは、今回の調査ではわかりませんでした。
パリコレに出演

1986年、20歳の時にフランス人デザイナー「アニエス・ベー」のブランドの日本人モデルとして、パリコレに出演しました。とよた真帆さんは173センチと高身長なため、モデルに抜擢されました。
ドラマ「愛しあってるかい!」で女優デビュー

1989年、22歳の時にフジテレビ系列ドラマ「愛しあってるかい!」に出演、女優デビューを飾ります。とよた真帆さんは小泉今日子さん演じる椎名吹雪の同級生・神田美樹を演じました。
ブリュッセル・ワロン地域観光大使に就任

とよた真帆さんは趣味で絵画を描き、個展を開くほどの腕前です。テレビ収録で訪れたベルギーが縁で、2009年11月から「ブリュッセル・ワロン地域親善観光大使」に就任しました。
とよた真帆と旦那・青山真治の結婚生活【気になる学歴は?】
ここからは、とよた真帆さんの学歴についてご紹介します。とよた真帆さんは大学には進学していないため、学歴情報は高校までとなります。
学歴①小学校は「学習院初等科」

とよた真帆さんは小学校から「学習院」に通っています。学習院初等科は東京・四谷にあり、都内でも有数のお坊ちゃん・お嬢様が通う学校として有名です。
学歴②中学校は「学習院中等科」

中学はそのままエスカレーター式で進学、目白にある「学習院中等科」に通いました。中学より学習院を目指す人もいるため、倍率はかなり高い学校のひとつです。
学歴③高校は「学習院女子高等科」

高校は「学習院女子高等科」に進学します。西早稲田にあるお嬢様学校として有名です。
学歴④「文化学院」へ転入

とよた真帆さんは1983年、17歳からモデルとして活動していました。しかし、学習院はそもそも芸能活動を禁止しているため、翌年の1984年両国にある「文化学院」へ転入します。文化学院では美術科に入り、絵画について学びました。